さわやかな酸味!本格レモンタルト
甘酸っぱいレモンクリームのタルトです。タルト生地はフードプロセッサーで簡単に!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<タルト生地>を作る。フードプロセッサーに薄力粉、粉糖、塩を入れ、サッとかくはんする。角切にしたバターも加え、ポロポロになるまでかくはんする。
バターは冷えたものを使ってください。
-
2
さらに卵黄も加えてかくはんし、ひとまとまりになったら打ち粉をした台などに取りだし、伸ばしては折りたたみ、これを3回ほど繰り返す。
のばしにくいときは冷やしてください。
-
3
(2)をラップにひとまとまりにして包み、冷蔵庫で約1時間ほど休ませる。
-
4
休ませたら手で軽くもみほぐしてラップに挟み、麺棒で厚さ約3mm、型より一回り大きくなるように伸ばす。
-
5
ラップをはがして型に被せ、型からはみ出ている生地を、内側にそっと落とし込む。底と側面の生地を、指で押さえて形を整える。はみ出た生地を麺棒で切り落とす。
生地が柔らかくなっていたら、冷蔵庫でいったん休ませる。焼き縮みを考慮して、生地の側面を3mmほど押し上げる。
-
6
フォークで全体をピケし、焼き縮み防止のため、冷蔵庫で30分~1時間休ませてから、170℃に予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
-
7
ホワイトチョコレートは湯せんにかけて溶かし、焼けて粗熱が取れたタルト生地の底にハケで薄くぬる。
ホワイトチョコレートをぬることでタルトのサクサク感が保たれます。
-
8
<レモンフィリング>を作る。板ゼラチンは冷水に入れてもどしておく。鍋にレモン汁、グラニュー糖、バターを入れて温める。
-
9
ボウルに卵、卵黄を入れて泡立て器でよくほぐし、(8)を少しずつ加えて混ぜる。混ざったら裏ごししながら鍋に戻す。
-
10
(9)を中火にかけ、ヘラでよくかき混ぜ、沸騰してトロミがついたら火を止め、水気をきったゼラチンを入れる。氷水に当て、レモン皮を入れ混ぜながら冷ましてしっかり熱を取る。
-
11
トロミがついたら、(7)のタルト型に流し入れ、冷蔵庫で冷やしかためる。かたまったら<トッピング>を飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数415

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/erika nagasaki|cooking/keiko ito
「さわやかな酸味!本格レモンタルト」の関連レシピ
-
ベイクドカボチャケーキ
-
カツオとアボカドの梅しそ和え丼
-
冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
-
ミネラルたっぷり!いろいろ乾物の黒酢和え
-
みかんのコンポート
-
子どもも喜ぶ!豚バラ肉の焼き肉
-
キャロットラぺ
-
イカのサラダ
-
枝豆とオクラのクミン風味サラダ
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
スターバックス夏スイーツ第3弾、“ゴロゴロ”桃とろけるミルクケーキ&ブルーベリードーナツ
スターバックス(Starbucks Coffee)から、2025年夏の新作…
プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
夏に食べたいフルーツと言えば、やっぱりマンゴー! という方も多いのではない…
連載記事 そうめん、好きなつけだれは?<回答数 35,445票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第219回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月10日(木)「白身魚のイタリアンフリット」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピひと手間加えるだけで一段とおいしくなる【熱海 美虎】の『春の唐揚げ サクラエビの香り』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#12
教えてくれたのは【熱海 美虎】五十嵐美幸シェフ1974年、東京都生まれ。小…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 15:29
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 14:19
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 13:15
-
15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 12:23
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
りんちゃんさん 12:23
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 12:17
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
小松菜と大根のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
万能調味料!青梅のしょうゆ漬け がおいしい!
ゲストさん 11:27
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
クロミさん 11:03
-
鶏とブロッコリーの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
食べ出すと止まらない!簡単ガーリックシュリンプ by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 09:31