フルーツバスケット
取っ手付きのシュー皮で作ったバスケットがとってもキュート♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
無塩バターは常温にもどしておく。
-
薄力粉は振るっておく。
-
オーブンを200℃に予熱しておく。
-
卵はよく溶きほぐしておく。
作り方
-
1
<シュー生地>を作る。鍋に水、牛乳、塩、グラニュー糖、無塩バターを入れて火にかける。木ベラで混ぜ、無塩バターが溶けたら火を強め、沸騰したらいったん火を止める。
-
2
(1)に薄力粉を一度に加え、木ベラで手早く混ぜる。もう一度火にかけ、水分を飛ばす。15秒ぐらいして、鍋底に生地がくっつかなくなったら、ボウルに移し入れる。
-
3
(2)に全卵の1/3量を加える。木ベラでよく混ぜ、さらに残りの1/2量の全卵を入れてよく混ぜる。残りの卵は様子をみながら少しずつ加え、木ベラで生地をすくって落とすと、生地が三角形に落ちる固さに仕上げる。
-
4
丸金をつけた絞り袋に(3)を入れ、オーブンペーパーを敷いた天板の上に、間隔をあけて長さ6cmに絞る(後で取っ手の部分を作るので、<シュー生地>は少し残しておく)。表面に溶き卵をハケでぬり、水でぬらしたフォークの先で表面を軽く押さえる。200℃に予熱しておいたオーブンで20分焼き、180℃に下げて10分、さらに170℃に下げて15分程焼く。シューが焼き上がったらケーキクーラーにのせて冷ます。
-
5
バスケットの取っ手の部分を作る。残しておいた<シュー生地>を3mmの口金でU字に絞り、180℃に予熱しておいたオーブンで15分、170℃に下げて10分程焼く。
-
6
<クレームパティシエール>を作る。バニラビーンズはサヤにナイフで縦半分に切り込みを入れ、粒をしごき出し、鍋に牛乳と共にサヤごと入れ、中火にかける。
-
7
卵黄はボウルに入れほぐし、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで泡立て器ですり混ぜる。
-
8
振るっておいた薄力粉を加えて軽く混ぜ合わせ、(6)の牛乳が沸騰直前になったら少しずつ加え、泡立て器ですばやく混ぜる。
-
9
(8)を漉しながら鍋に戻し入れ、再び中火にかけて絶えず泡立て器で焦がさないように混ぜ、鍋底からフツフツ沸騰して完全に火が入ったらバットに移し広げる。表面にぴったりラップをかけ、底を氷水にあてて冷まし、冷蔵庫で冷やす。冷えたら一度網でこす。
-
10
焼けた<シュー生地>の上部1/3を切り取り、<クレームパティシエール>を詰める。カットしたお好みのフルーツを飾り、取っ手をつけて粉糖を振る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数140

Recipe+Cooking+Styling:Aya Ideta|Photography:Mami Daikoku
「フルーツバスケット」の関連レシピ
-
生クリーム不使用!軽やかな「ティラミス」
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコレートとレモンのタルト
-
しっとり濃厚!キャラメルナッツのパウンドケーキ
-
ホロホロ食感!アーモンドプードルで作るグルテンフリーショコラケーキ by 松崎 恵理さん
-
リンゴのタルト
-
リンゴのマフィン
-
チョコスナックパン
-
パン・ド・ジェーヌ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
トマト、パプリカ、ナス、ズッキーニ、カボチャ…夏野菜がおいしい時期になりま…
サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
ビールがひときわおいしい季節がやってきました。おつまみの定番といえば枝豆!…
連載記事 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
これ一皿で大満足!豚冷しゃぶのスタミナニンニクソース by 橋本 敦子さん がおいしい!
ゲストさん 04:21
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:39
-
やみつき!エノキのコク旨バターソテー がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ヘルシー!糸こんにゃくのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
大根サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
桜エビシューマイ がおいしい!
かかやさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
かかやさん 07/14
-
豪華で簡単チャーシューのサラダ 作り置きにも by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
砂肝とニラのオイスターソース和え がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
豚とレンコンのそぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
さっぱりアレンジ!冷や奴梅オクラのせ がおいしい!
ゲストさん 07/14
-
ゴーヤのピクルス がおいしい!
ゲストさん 07/14