ワカメ入茶わん蒸し
6回
おいしい
献立
- 調理時間
- カロリー
- 70 Kcal
作り方
-
1
ボウルに卵を割り、白身を切る様にほぐす。冷めただし汁を加え、泡立てない様に混ぜ合わせ、一度固く絞ったぬれ布巾でこし、なめらかにする。器にワカメ、生シイタケを入れ、静かに卵液を注ぎ入れる。
-
2
湯気の上がった蒸し器に入れる。強火で1~2分、弱火にして15分位蒸す。
し器と蓋の間にタオルをはさんでおくと、蒸気のたまった水分が茶わん蒸しに入るのを防げますよ。
-
3
竹串を刺して透明な汁が出てくれば蒸し上がっています。不透明な汁が出てくれば、もう少し弱火のままで蒸して下さい。蒸し上がれば火を止め、刻みミツバを加え、鍋の蓋をして余熱でむらす。温かい茶わん蒸しも美味しいですが、冷蔵庫でキ~ンと冷やしても美味しいです。
「ワカメ入茶わん蒸し」の関連レシピ
「ワカメ」を使ったその他のレシピ
-
ワカメと豚しゃぶの出汁煮
-
アジの梅シソロール焼きとアラだしみそ汁
-
夏野菜と豚肉の出汁浸しと、ベジブロスみそ汁
-
キノコ汁
-
アスパラと油揚げの赤出し
-
ゆで豚のネギソースサラダ
-
チキンボーンブロスで焼き肉屋さんのわかめスープ
-
ピリ辛ゴマダレ豚しゃぶ
-
大根と油揚げのみそ汁
-
ワカメの混ぜご飯
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
「なんとかプレッソ」や「パンとエスプレッソと自由形」の限定抹茶スイーツ&ドリンクが東京で
東京・自由が丘の「なんとかプレッソ・パンとエスプレッソと自由形」と渋谷スク…
クレソンは水耕栽培がおすすめ!初心者にも簡単な育て方とポイントを解説
肉料理の添え野菜や、サラダに使う野菜として人気のある「クレソン」。おいしい…
メープルシロップの賞味期限切はいつまで?使い切るコツも紹介!
メープルシロップの、あの甘いだけじゃないほっとするような風味は一度知るとク…
フードランキング最新のおいしい!-
厚揚げのショウガ炒め がおいしい!
ゲストさん 13:10
-
厚揚げの野菜あんかけ がおいしい!
ゲストさん 13:09
-
鶏肉のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 12:59
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン がおいしい!
GOMAさん 12:50
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール がおいしい!
GOMAさん 12:49
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ がおいしい!
GOMAさん 12:47
-
お箸で食べやすい鶏そぼろ がおいしい!
GOMAさん 12:44
-
大根の皮のきんぴら がおいしい!
GOMAさん 12:40
-
鶏大根 がおいしい!
GOMAさん 12:39
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ がおいしい!
GOMAさん 12:34
-
ふっくら甘辛!ブリのフライパン照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12:30
-
バニラアーモンドチュイル がおいしい!
GOMAさん 12:30
-
ソラ豆とタコのガーリックバター炒め がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
がっつりスタミナ飯!甘辛ひき肉のまぜまぜ丼 がおいしい!
ゲストさん 11:55
-
キャロットクリームチーズクッキー がおいしい!
ゲストさん 11:45
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ