長とうとお揚げの焼いたん
お揚げや長とうを焼いただけの、簡単なお料理ですが、とても美味しくいただけます。お酒が好きな方にも好まれるおばんざいです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
長とうがらしは水洗いし、水気をきって軸を切り揃え、焼いた時に弾けないように切り込みを入れる。<煮きり調味料>を小鍋に入れて中火にかけ、いったん煮立て冷ましておく。
-
2
焼き網を熱し、網が熱くなれば長とうがらしを並べ、全体に焼き色がつくまで、返しながら焼く。真っ黒に焦がさないように注意して下さい。
-
3
油揚げはキッチンペーパーではさんで軽く押さえ、油を取って、2の焼き網で油揚げを両面パリッと焼き、食べやすい大きさに切る。
-
4
器に2の長とうがらしを盛り、鰹節をかけ、3の油揚げを盛り合わせ、刻みネギとおろしショウガをのせる。長とうがらしには<煮きり調味料>を、油揚げにはしょうゆをかける。
このレシピのポイント・コツ
・<ちょっとヒント>熱々ご飯に、刻みのりと焼き油揚げをのせ、刻みネギをのせれば稲荷丼の出来上がり!卵を割ってしょうゆ少々をかけてよく混ぜて食べると美味しい。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数1666

「長唐辛子」を使ったその他のレシピ
-
簡単だけど本格的 ステーキソース 梅おろし by杉本 亜希子さん
-
ささ身の梅大葉揚げ
-
お弁当に!ホタテのベーコンバーグ
-
長唐辛子とジャコの炒め煮
-
ナスの田楽
-
麻婆ナス
-
イカゲソのソース炒め
-
長唐辛子の網焼き
-
鮭の焼き南蛮風
-
鶏と野菜の揚げ盛り
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
大人デートの2軒目にぴったり! 六本木、麻布周辺の雰囲気のいいバー5選|東京
六本木【R1TOKYOBar&Restaurant】麻布十番【BA…
冬瓜の人気レシピTOP10!1位はやっぱり「そぼろあん」、2位「ユズマヨ和え」、3位は…?
「夏に採れて冬まで保存が効く」ことが、名前の由来とされる冬瓜(とうがん)。…
連載記事 焼肉のタレ、料理に使うなら?<回答数 35,582票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第228回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月19日(土)「ラムチーズカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
切干し大根のキムチ煮 がおいしい!
ゲストさん 21:14
-
ラムチーズカレー がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
炊き込みごはん がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ウナギの巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 18:08
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
ゲストさん 17:55
-
キュウリとレモンのデトックスウォーター がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
ラムチーズカレー がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
ウナ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 17:07
-
みたらしサツマイモ団子 がおいしい!
ゲストさん 15:00
-
鶏肉のスパイシーロール がおいしい!
ゲストさん 10:53
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
makoさん 09:45
-
ひと手間でおいしい!ウナギのひつまぶし がおいしい!
金ちゃんさん 08:52