作り方
-
1
豚バラ肉は5枚ずつ少しずらして重ね、粗熱が取れたゴボウとニンジンを半量ずつのせて巻く(2個作る)。巻き終わりは両端からゴボウとニンジンが出ないように豚肉で覆うように形を整え、最後はしっかりとにぎって形を整える。
豚バラ肉を少しずらして重ねたら、手で全体を軽くたたいて肉をくっつけましょう。
-
2
耐熱ボウルに(1)の巻き終わりを下にして入れ、<合わせだし>の材料を注ぎ入れてラップをする。
-
3
電子レンジで6~7分加熱し、ラップを開けて豚肉をひっくり返して再び6~7分加熱する。そのまま1分置いてラップを開け、<合わせだし>に漬けたまま粗熱を取る。
調理時間に粗熱を取る時間は含みません。
-
4
残った<合わせだし>を鍋に入れて強火にかけ、煮たったら<水溶き片栗>を少しずつまわし入れてトロミをつける。豚肉ロールを食べやすい大きさに切って器に盛り、<合わせだし>をかけてキヌサヤを添える。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数2767

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
photographs/hisato nakajima|cooking/kazuyo eguchi
「レンジで簡単!ゴボウとニンジンの肉巻き」の関連レシピ
-
豚しゃぶと白菜の煮込み おろしゴマダレ
-
ワカメと豚しゃぶの出汁煮
-
豚バラとチンゲン菜のピリ辛エスニック焼きそば
-
豚キムオムレツ
-
豚バラ肉と新ジャガの煮物
-
アスパラの豚バラ巻き
-
キヌサヤと豚バラの卵炒め
-
サムギョプサル
-
豆腐チャンプルー
-
カリカリシーザーサラダ風
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
こんなの欲しかった…!【2021年最新版】シャトレーゼの「隠れた逸品」3つ
カロリーや糖質が気になるときに、味方になってくれるのが“糖質カットスイーツ…
『伊藤家の晩酌』~第二十一夜3本目/会津出身の野口英世がイラストに!「末廣Dr.野口カップ」~
弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑…
“キャンプ気分”の苺デザートビュッフェ、ヒルトン東京お台場で - 焼きたてパンケーキやスモア風パイ
ヒルトン東京お台場は、ストロベリーデザートビュッフェ「ガールズ スイーツ …
ストリングスホテル 八事 NAGOYAで童話“ラプンツェル”テーマのプリンセスアフタヌーンティー
ストリングスホテル 八事 NAGOYAでは、期間限定のアフタヌーンティーセ…
フードランキング最新のおいしい!-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 04:11
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 03:54
-
ツナと大豆の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03:53
-
大根の中華スープ がおいしい!
ゲストさん 03:53
-
ワカサギの柳川風 がおいしい!
ゲストさん 03:52
-
白菜と鶏肉のシャッキリ炒め がおいしい!
ゲストさん 03:52
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 03:52
-
ハマチのアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03:51
-
白菜入り麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 02:14
-
煮崩れしない!基本の魚の煮付け がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
ブロッコリーのペペロンチーノ がおいしい!
くりきんとんさん 00:08
-
ホウレン草入り卵焼き がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
水菜ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:03
-
カツオのレアハーブ揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/07
-
お茶漬けの素で食べやすく!お茶漬けオートミール粥 がおいしい!
ゲストさん 03/07
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ