- E・レシピ >
- カボチャのひき肉のクリームソース・グラタンのレシピ・作り方
カボチャのひき肉のクリームソース・グラタン
蒸したカボチャにひき肉入りのクリーム・ソースをたっぷりかけ、オーブンでこんがり焼き上げます。
カボチャ
1/2個塩コショウ
適量バター
15g合いびき肉
80g玉ネギ
1/4個マッシュルーム
(生)2個サラダ油
小さじ2白ワイン
大さじ2塩コショウ
適量ナツメグ
少々<ホワイトルー>
バター
10g小麦粉
大さじ1牛乳
300mlローリエ
1/3枚塩コショウ
適量ピザ用チーズ
20~30gパン粉
大さじ1パセリ
(みじん切り)小さじ2- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
作り方
-
1
分量外のサラダ油を薄くぬったグラタン皿にカボチャを並べ、塩コショウしてバターをちぎって散らす。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し、玉ネギとマッシュルームを炒め、しんなりしたら合いびき肉を加え、塩コショウ、ナツメグを加えてよく炒め、白ワインを加えてさらに炒める。
-
3
<ホワイトルー>を作る。別のフライパンにバターを弱火で溶かし、小麦粉を加えて炒める。フライパンを火からおろし、牛乳を1/3量程度加え、泡立て器でよく混ぜる。
-
4
滑らかに混ざったら残りの牛乳を加え、よく混ぜてから火にかけ、ローリエ、塩コショウを加えて少し煮詰めてトロミをつける。
-
5
(2)に(4)を加えてひと煮たちさせ、(1)にかけ、溶けるチーズ、パン粉の順に散らす。200℃のオーブンで8~10分焼いて表面に焦げ目をつけ、パセリのみじん切りを散らす。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。上段、下段がある場合は、上段で焼いた方が焦げ目がつきやすいです。
|
みんなのおいしい!コメント
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/sumika sakuma|cooking/kazuyo nakajima
「カボチャのひき肉のクリームソース・グラタン」の関連レシピ
-
カマンベールでお手軽チーズフォンデュ
-
カボチャとベーコンのソテー
-
カボチャの甘ゴマ和え
-
カボチャのおかか煮
-
蒸し野菜のネギダレ
-
濃厚カボチャのポタージュ
-
カボチャグラタン
-
カボチャと豚肉のみそ炒め
-
カボチャのクリームチーズ和え
-
カボチャとベーコンのソテー
-
牛しゃぶのおかずサラダ玉ネギドレッシング がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
トマトのパスタ がおいしい!
よしえさん 19:36
-
鶏すき焼き がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
高野豆腐とちくわの含め煮 がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
牛しゃぶのおかずサラダ玉ネギドレッシング がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
すき焼き風肉豆腐 がおいしい!
ゲストさん 19:25
-
焼うどん・ピーマンとツナのサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 19:18
-
京風きつねうどん がおいしい!
ゲストさん 19:16
-
豆腐とオカヒジキのチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 19:11
-
レンコンのはさみ照り焼き がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
手羽元の甘酢煮 がおいしい!
ゲストさん 18:50
-
筍ご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
手羽元のママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 18:20
-
キャベツと豆腐の卵白とじ がおいしい!
ゲストさん 18:14
-
アボカド納豆サラダ がおいしい!
ゲストさん 18:13
