フォカッチャ大好きです!配合を参考にし、ホームベーカリーで作りました 塩気がちょうどよくふんわりもっちりでした。サンドイッチにしてランチに食べました(^-^)ちょっと表面が焦げましたが...
フォカッチャ
4月から新居ってひとも多いはず。新しいキッチンでパンを手作りしてみては?イタリアンおかずにあわせて美味しいフォカッチャは焼き立てが最高!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
生ローズマリーはサッと水洗いして、水気を拭き取り、葉をしごきとり、オリーブ油をからめておく。オリーブにもオリーブ油をからめておく。
-
2
大きめのボウルに強力粉、ドライイーストを入れ、全体に混ぜ合わせておく。
-
3
ぬるま湯に砂糖、ハチミツを加えてよく混ぜ、1のボウルに加え、更にオリーブ油、塩も加える。ダマにならないように手早く、手でつかむように全体によく混ぜ合わせる。
-
4
粉っぽさがなくなれば、打ち粉をした台に出し、手前から向う側に押すように折りたたみながらこね、手のひらの付け根に力を入れて表面が滑らかになるまでこねる。滑らかな生地になって、もっちりとなれば、生地の表面に張りを持たせるように、生地の端を下に巻き込んで、丸く形を整える。
-
5
オリーブ油をぬったボウルに生地を入れ、ラップをかけて温かい所に置いて発酵させる。生地が約2倍に膨らめばOKです。(約40~50分)
-
6
生地が2倍に膨らめば、打ち粉をした平らな所に取り出し、手のひらで軽く押してガス抜きをする。カードや包丁で半分に切り分ける。
-
7
表面に張りを持たせるように端を下に巻き込んで丸く形を整える。平らな台に間隔を開けて並べ、布巾をかけて霧吹きし、15分休ませる。
-
8
打ち粉をした平らなところで、麺棒を使って厚さ1~1.5cmの円形に伸ばす。天板にオーブンシートを敷いて並べ、乾燥しないようにラップをかけ、温かい所で20~30分置き、更に発酵させる。発酵後にトッピングをして、オーブンで焼くのでタイミングを見計らって、オーブンを200℃20~25分に予熱しておく。
-
9
生地がふっくらすれば、ラップをはずし、指で生地を底までしっかり押さえ穴をあける。EVオリーブ油を全体にぬり、1枚には穴にブラックオリーブを入れ、ローズマリーを散らし、粗塩をミルで挽きながら全体に振り掛ける。もう1枚は、全体にハーブソルトを振り、ローズマリーを散らす。
-
10
200℃オーブンに入れて2~3分後、表面が少し乾いた状態になれば、生地全体に霧吹きをして、再びオーブンで約20分焼く。焼きたてが1番美味しいですよ!生ハムやチーズと一緒に、ワインも添えてどうぞ。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs*hisato_nakajima
「フォカッチャ」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
連載記事 お弁当で好きな主食は?<回答数37,305票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第130回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
F&Wから“ビタミンと乳酸菌”を配合したホエイプロテインが登場!組み合わせ抜群のクレアチンパウダーも販売開始予定
株式会社ディファレントが展開するスポーツニュートリション専門ブランドF&W…
-
【4/15 ローソン新作】ご褒美に!「ショコラとふわとろ生ムース」スティックケーキの中身&味わいを実食レポ
4月15日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「ご褒美ス…
-
【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
4月15日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「ザクっと…
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:06
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 04:45
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:38
-
小松菜とナスのみそ汁 がおいしい!
ままちさん 04:22
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
大根と厚揚げのうま煮 がおいしい!
cocomoonさん 00:31
-
豚ロース厚切りでがっつり!ポークチャップ がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
揚げタケノコのチーズまぶし がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
黄金比のタレで!定番の豚肉の生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 05:06
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 04:45
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:38
-
小松菜とナスのみそ汁 がおいしい!
ままちさん 04:22
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
大根と厚揚げのうま煮 がおいしい!
cocomoonさん 00:31
-
豚ロース厚切りでがっつり!ポークチャップ がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
揚げタケノコのチーズまぶし がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 04/16
-
黄金比のタレで!定番の豚肉の生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 04/16