紅茶の香りのカスタードは初めて作りました!色々使えそうですね(^^)クレープの生地がちょっと重かったかな?若干厚めになってしまいました。
- E・レシピ >
- スイーツ >
- クレープ >
- アールグレイのミルクレープのレシピ・作り方
下準備
-
薄力粉はふるっておく
作り方
-
1
<クレープ生地>を作る。ボウルにふるった薄力粉とグラニュー糖を入れる。そこへ少しずつ牛乳を加え、混ぜ合わせる。さらに溶いた卵を加えて混ぜ、サラダ油も入れ混ぜ合わせる。30分冷蔵庫でねかす。
-
2
クレープを焼く。フライパンを熱し、サラダ油(分量外)を敷く。熱しすぎたら、底に濡れ布巾をあててフライパンの粗熱をとる。生地を流し入れ片面を焼く。これを続けて、お皿に積み上げておく。
-
3
<カスタード>を作る。鍋に牛乳、アールグレイのティーバッグを入れ沸騰直前まで温める。
-
4
ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。そこへ、薄力粉、コーンスターチを入れさらに泡立てる。
-
5
温めた牛乳からティーバッグを出し、卵黄が入ったボウルへ流し込む。泡立て器でまんべんなく混ぜ合わせる。鍋に戻し、トロッととろみがつくまで火を入れる。
-
6
ボウルに移して、使うまでラップをしておく。(乾燥しないようにラップをピタッとくっつけておく)
-
7
<ホイップクリーム>を作る。生クリームにグラニュー糖とバニラエッセンスを入れ8分立てにしておく。
-
8
カスタードとホイップクリームをクレープに交互に挟んでいく。乾燥しないようにボウル等をかぶせて冷蔵庫で1時間程度冷やし固める。
このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking makiko ozawa|Styling akiko niwa|Photographs hisato nakajima|Direction yoko maekawa
「アールグレイのミルクレープ」の関連レシピ
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
-
オイスターソースで作る生姜焼き
-
手作りクレープ
-
【中級】お手紙ロールクッキー
-
【中級】アイスキャンディ☆ブラウニー
-
【上級】めがねクッキー
-
冷凍もできる作り置き!ツナとコーンのキッシュ
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
フライパンでできる!聖なる夜のホワイトキャンドルケーキ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
“チョコ×フルーツ”が今年のトレンド! 注目ショコラ5選
バレンタイン特集で最新トピックをリサーチ!この冬もバリエーション豊かな新作…
【これ大豆!?】サクパリッの新触感♡気になってた話題の健康おやつ
おうち時間で太った、ジャンクフードばかりになっている…そんなたくさんのお悩…
ルピシア2021年春の「桜のお茶」“桜餅” “桜の若葉”をイメージしたフレーバーの紅茶や緑茶など
お茶専門店ルピシアは、2021年春の「桜のお茶」シリーズを、2021年2月…
週末は300本も売れるベーカリーも!【東京】フランスパン&バゲットがおいしいベーカリー3軒
ハード系パンの代表でもあるフランスパンとバゲット。シンプルながらも奥が深く…
フードランキング最新のおいしい!-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 22:37
-
前日準備で朝ラク豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 22:27
-
白みそ雑煮 がおいしい!
ゲストさん 22:24
-
リンゴのタルト がおいしい!
ゲストさん 22:01
-
甘塩タラとせん切り野菜のコンソメ煮 がおいしい!
ゲストさん 22:00
-
基本のだし汁 がおいしい!
ゲストさん 21:44
-
キノコのポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 21:33
-
ほっこりクリーミー!白菜とベーコンのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 20:47
-
チキンマカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
キュウリとカニカマの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 20:05
-
ほっこり タケノコと鶏肉の彩り煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:55
-
鶏とマイタケの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
アメリカで人気のクラムチャウダー がおいしい!
僕の鳥さん 19:29
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 19:28
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ