普通のコロッケだと手間が掛かってあまり作らないけどスコップコロッケなら気軽に作れそうです!中には南瓜も入れて美味しく食べました!
- E・レシピ >
- 洋食 >
- 焼きもの、オーブン料理 >
- 和風スコップコロッケ
ジャガイモ
200g玉ネギ
1/4個鶏ひき肉
100g<調味料>
酒
大さじ2みりん
大さじ1しょうゆ
大さじ1.5砂糖
大さじ1<カリカリパン粉>
マヨネーズ
大さじ1パン粉
大さじ4ドライパセリ
適量- カテゴリ:
- コロッケ
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 副菜
- 公開日:
- 2016/06/24
- 更新日:
- 2016/06/19
作り方
-
1
ジャガイモは皮ごとよく洗ってラップに包み、柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。熱いうちに皮をむき、粗くフォークで潰す。
2分30秒ほど加熱し、裏返してさらに1~1分30秒程加熱し、竹串でチェックしてください。
-
2
玉ネギはみじん切りにし、電子レンジで30秒~1分加熱する。
-
3
フライパンに鶏ひき肉、酒を入れて菜ばしでほぐしながら加熱する。鶏ひき肉の色が変わったら、他の<調味料>の材料を加えて汁気がなくなるまで加熱する。
-
4
<カリカリパン粉>を作る。マヨネーズをフライパンに入れて加熱し、溶け出したらパン粉を加え、きつね色になり、カリカリになるまで加熱する。
火が強すぎると焦げるので弱めの中火で加熱しましょう。
-
5
(1)、(2)、(3)を混ぜ合わせて器に平らに盛り、<カリカリパン粉>をのせ、ドライパセリを振る。
大皿に盛り付けて、取り分けながら食べると見た目にも豪華になりますよ。料理が冷めてしまった場合、<カリカリパン粉>をのせる前に温めなおしましょう。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数177

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/kazuyo nakajima
「和風スコップコロッケ」の関連レシピ
-
ジャガイモすりおろしで本格的!簡単海鮮スンドゥブチゲ
-
韓国の家庭料理 カムジャタン By 保田美幸さん
-
牛すね肉の赤ワイン煮
-
基本のカレーライス 簡単ひと手間で美味しい!by 中島 和代さん
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 欧風カレー
-
簡単プロの味 牡蠣とホタテのブルギニヨンバター by佐藤 尊紀さん
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 豚ヒレの香草パン粉焼き ハニーマスタードソース
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブランダード風マカロニグラタン
-
チキンとじゃがいもの香ばしレモングリル
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
口当たりのいい抹茶が◎【セブンイレブン】の“新作アイス”は食べ応え抜群!
セブンイレブンで人気の高い金のアイス。7プレミアムゴールド金のアイスワッフ…
ゴディバ「ショコリキサー ミルクセーキ」長﨑ご当地グルメがひんやりチョコレートドリンクに
ゴディバ(GODIVA)は、新フレーバーのチョコレートドリンク「ショコリキ…
ザ・リッツ・カールトン京都の初夏限定アフタヌーンティー、ピエール・エルメ・パリの柑橘スイーツを堪能
ザ・リッツ・カールトン京都では、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HE…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
アスパラのバターしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 21:51
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 21:49
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 21:45
-
簡単なのに本格的!やわらか豚肉のチンジャオロース がおいしい!
ゲストさん 21:20
-
ささ身の梅肉揚げ がおいしい!
ゲストさん 21:10
-
豚キムかた焼きそば がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
ゴボウのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
アスパラとキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
ピリ辛ゴマダレ豚しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
鮭のフライ がおいしい!
accoさん 19:56
-
オクラとナメコのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
サーモンソテー がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 18:59
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ