- E・レシピ >
- 献立 >
- 「オニオンステーキ」の献立 >
- オニオンステーキのレシピ・作り方
太鼓判 10+ おいしい!
オニオンステーキ
15回
おいしい
材料
(
4
人分
)
牛ステーキ肉
4枚<漬けダレ>
玉ネギ
(すりおろし)2個分ニンニク
(すりおろし)2片分白ワイン
大さじ4塩コショウ
少々サラダ油
大さじ2サヤインゲン
20本塩
小さじ2バター
5g塩コショウ
少々トウモロコシ
1本塩
大さじ1<オニオンソース>
玉ネギ
1個バター
20gサラダ油
大さじ1白ワイン
大さじ2ブランデー
大さじ2しょうゆ
大さじ2塩コショウ
少々コーンスターチ
大さじ1白ワイン
大さじ2
メモお買い物メモ
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2002/07/29
- 更新日:
- 2011/04/04
作り方
-
1
ステーキ肉は漬け汁をキッチンペーパーでおさえ、両面に少し多めに、塩コショウを振り掛ける。
-
2
<オニオンソース>に肉をつけていた<漬けダレ>を加え、中火にかけ、煮立てば3分位煮詰め、コーンスターチを白ワインで溶いて加え、トロミをつける。
今回は白ワインでサッパリと夏風の<オニオンソース>にしましたが、赤ワインで作るソースも、コクがあって美味しいです。白、赤、好みの方で!
-
3
フライパンにサラダ油を強火で熱し、盛り付けたときに表になる側から、表面に美味しそうな焼き色がつけば肉を返し、中火にし、蓋をして1分焼く。(ミディアム)
-
4
焼き上がった肉の油をキッチンペーパーで押さえ、器に盛り、<オニオンソース>をかけ、サヤインゲン、トウモロコシを添える。
このレシピのポイント・コツ
<ちょっとヒント>ステーキ肉を焼く目安です。
・レア・・強火で両面サッと焼色をつける。 |
|
・ミディアム・・強火で表面に焼き色をつけて返し、火を中火にし、蓋をして1分焼く。
|
|
・ウエルダン・・強火で表面に焼き色をつけて返し、火を中火の弱火にし、蓋をして2分焼く。スーパーなどで買い求めるステーキ肉の厚さなら上記の時間で焼けますよ!
|
「オニオンステーキ」の関連レシピ
「牛ステーキ肉」を使ったその他のレシピ
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ
-
牛ステーキおろしポン酢添え
-
牛肉とパプリカのしょうゆ炒め
-
キノコソースがけステーキ
-
柔らかステーキ
-
おろしのせステーキ
-
ビーフピカタ
-
牛ステーキソースがけ
-
和風ソースがけステーキ
-
和風ステーキ
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
【京都】話題のぷるぷる「台湾カステラ」に出会える!カフェ〈The old taste.〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京…
見つけたらラッキー! 【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週の新作コンビニスイーツは、ローソンのウチカフェと八天堂のコラボという、…
「名探偵コナンカフェ」が東京・大阪・名古屋・札幌の全7会場に、レトロがテーマのオリジナルメニュー
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の公開を記念した「名探偵コナンカフェ」が…
【北海道】一袋でこんなに♡保管しやすく便利に使える!ほぐしたらこ&明太子
今回は北海道白糠町のおいしい返礼品を厳選してご紹介します。注目は【ほぐした…
フードランキング最新のおいしい!-
タラのキムチスープ がおいしい!
ゲストさん 22:08
-
鶏むね肉のピカタ がおいしい!
ゲストさん 21:43
-
豚肉とシメジのつけ素麺、スダチの香り がおいしい!
ゲストさん 21:16
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 21:16
-
ご飯がすすむ!牛肉と小松菜のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 20:57
-
フラップジャックス がおいしい!
ゲストさん 20:40
-
定番カレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 20:22
-
抹茶と甘納豆のパン がおいしい!
ゲストさん 20:19
-
レーズンパン がおいしい!
ゲストさん 20:16
-
豚肉と小松菜のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
大根の変わり田楽 がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
トマト缶で簡単!ハヤシライス がおいしい!
rosemamさん 20:02
-
定番カレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 20:01
-
カキポンバター がおいしい!
ゲストさん 19:56
-
豚とアスパラの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:56
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ