長芋のフワフワ感と青のりのいい香りがする卵焼きでした。液を2回に分けて作りましたが、2回でも綺麗にできました。
長芋と青のりのふんわり卵焼き
冷めても柔らかくて美味しい。お弁当にもぴったりです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに卵を割り入れて軽くほぐし、砂糖、薄口しょうゆ、長芋、青のり、牛乳を加えてよく混ぜる。
-
2
卵焼き器にサラダ油をひき、ペーパーで拭き取るように、まんべんなくぬり広げる。1/3よりやや多めの卵生地を流し入れ、8割焼けたら奥から手前へと生地を巻く。
3回に分けて焼きますが、一番初めの生地を少し多めに焼くと作りやすくなります。
-
3
巻いた卵を奥に寄せ、残りの半分よりやや多めの生地を流し込む。巻いた卵を少し持ち上げ、底にも生地を流し込む。
底に生地を流し込むと、巻き込みやすくなります。
-
4
8割焼けたら、奥から卵焼きを転がして巻く。手前までしっかり焼けたら、卵焼きを奥に寄せる。残りの生地を流し入れ、同じ要領で巻きこむ。
-
5
手前に卵焼きを寄せ、フライ返しで角の形がきれいになるように軽く押しつけて焼く。取り出して、食べやすい大きさに切る。お好みで分量外の大根おろしとしょうゆを添える。
焼く段階で形を整えておけば、巻きすを使わなくてもきれいに焼けます。
このレシピのポイント・コツ
・卵の生地を巻くときはフライ返しを使うとやりやすいです。初めに油をふき取ったペーパーはとっておき、作り方(3)、(4)で油が足りなくなったら卵焼き器に薄くぬります。
|
現在のファン数296
「長芋と青のりのふんわり卵焼き」の関連レシピ
- ベイクドカボチャケーキ
- ラム肉ボールのスパイス煮
- バナナとキャロブのしっとり蒸しケーキ
- バターナッツカボチャプリン
- おからと米粉のビスコッティ
- ふんわり卵入り野菜炒め
- タラとジャガイモのグラタン
- ジャガイモのパンケーキ
- 子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
- 生クリーム不使用で失敗なし!本格カルボナーラ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
-
長芋が入ることでたまごの量が少なくても大きくフワッフワにできました!柔らかくてなのにボリュームもあって、トロッとした食感は新しかったです!
イイネ!3
最新の食コラム
-
パティシエ エス コヤマの25年バレンタイン、“産地別カカオ”を食べ比べできるマカロンアソート
パティシエ エス コヤマ(PATISSIER eS KOYAMA)の202…
サッポロビールから「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦イラスト入り限定ヱビスビール
サッポロビールから、「ジョジョの奇妙な冒険」作者の荒木飛呂彦とコラボレーシ…
「ザ チョーヤ ギンザ バー」“白黒ショコラ×苺×梅”のプリン付きアフタヌーンティー
東京・銀座の梅酒カクテル専門店「ザ チョーヤ ギンザバー(The CHOY…
アニエスベー×ティートピア トーキョー“バラ&ラベンダー香る”紅茶缶&カラフルなティーバッグギフト
アニエスベー(agnès b.)と、東京発のオーガニックティーブランド・テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
時短で簡単!ご飯がすすむピリ辛肉みそ丼 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 19:30
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:07
-
カキのクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 18:02
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
ゲストさん 17:44
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
モヤシとのりのゴマスープ がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
ルーなしで作る!具だくさんのパンプキンシチュー がおいしい!
makoさん 17:40
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:20
-
キャベツメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
レンジで簡単!ナスのお浸し がおいしい!
ゲストさん 17:06
-
ワカメとツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:00
-
ささ身とブロッコリーのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 15:14
ウーマンエキサイト特集