【今日の献立】2023年4月30日(日)「厚揚げのキノコだしがけ」
2023年4月30日 00:00熱々の厚揚げに茶そばサラダを添えて。デザートはバニラの香りが広がるパイナップル!
目次 [閉じる]
【主菜】厚揚げのキノコだしがけ
温かいうちが一番おいしい、ヘルシーな一品です。
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:321Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
厚揚げ 2個シメジ 1/2パック
エノキ (小)1/2袋
サラダ油 小さじ1
<合わせだし>
だし汁 100ml
酒 大さじ2.5
みりん 小さじ4
しょうゆ 大さじ2
ショウガ汁 小さじ1
細ネギ (刻み)2本分
【下準備】
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
©Eレシピ
エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分に切って根元は食べやすい束に裂く。
【作り方】
1. 厚揚げはグリルで、両面薄いキツネ色になるまで焼く。
©Eレシピ
2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、シメジ、エノキを炒める。しんなりしたら<合わせだし>の材料を加え、煮たったら1~2分煮てアクを取り、火を止める。

©Eレシピ
3. 器に厚揚げをのせて(2)をかけ、刻み細ネギをのせてショウガ汁をかける。

©Eレシピ
【主食】豚しゃぶの茶そばサラダ
豚肉のしゃぶしゃぶを添えた茶そばは、風味豊なゴマドレッシングで召し上がれ!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:362Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
豚肉 (しゃぶしゃぶ用)70~80g茶そば (乾燥)1束
大根 2cm
ミョウガ 1個
貝われ菜 1/4パック
プチトマト 4個
<ゴマドレッシング>
作り置き甘酢 大さじ2
練り白ゴマ 小さじ1.5
すり白ゴマ 小さじ2
しょうゆ 小さじ1.5
コショウ 少々
【下準備】
豚肉が長い場合は、長さ4~5cmに切る。茶そばは袋の指示通りにゆでる。ザルに上げて水に放ち、粗熱が取れたら冷水に取り、もみ洗いしながらヌメリを取って水気をきる。
大根は皮をむき、せん切りにして冷水に放ち、パリッとしたらザルに上げる。
ミョウガは縦半分に切り、斜め薄切りにして水に放つ。軽くもみ洗いして、水気をしっかり絞って大根と混ぜ合わせる。

©Eレシピ
貝われ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切って大根と混ぜ合わせる。
プチトマトはヘタを取り、縦2~4つに切る。
<ゴマドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。
【作り方】
1. 熱湯に豚肉を少量ずつ入れ、色が変わったらザルに上げる。
©Eレシピ
2. 器に豚肉、茶そば、合わせた大根、プチトマトを盛り合わせ、食べる直前に<ゴマドレッシング>をかける。

©Eレシピ
【スープ・汁】鯛のアラ汁
鯛のアラは下準備でしっかりキレイにしておくのがポイント!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:113Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
鯛 (アラ:小)1パック水 400~500ml
昆布 (10cm角)1枚
<調味料>
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1/2
塩 少々
薄口しょうゆ 小さじ1
ネギ (刻み)大さじ2
ショウガ 1/2片
【下準備】
鯛は熱湯をかけてきれいに水洗いし、食べやすい大きさに切る。ショウガは皮をむいてせん切りにし、サッと水に放ち、水気を絞る。

©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋に水と汚れを拭き取った昆布を入れて中火にかけ、煮たったら昆布を取り出して鯛を入れ、再び煮たってきたら<調味料>の材料を加える。
©Eレシピ
2. 煮たったらアクを取り、器に注いで刻みネギとショウガをのせる。

©Eレシピ
【デザート】バニラ風味のパイナップル
バニラビーンズを贅沢に使ったデザート!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:56Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
パイナップル (缶)3~4枚バニラビーンズ 1/4本
シロップ 大さじ2
ミントの葉 適量
【下準備】
パイナップルはひとくち大に切る。
©Eレシピ
バニラビーンズのサヤは縦に切り込みを入れて1枚に開き、スプーン等で種をかき出してシロップと混ぜ合わせる。

©Eレシピ
【作り方】
1. 保存容器にパイナップルとバニラビーンズシロップを混ぜ合わせて入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
©Eレシピ
2. 器に盛り、ミントの葉を添える。

©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 3 ゴディバ“特大サイズ”のソフトクリーム「メガパフェ」2種のダークチョコ×ソースなどチョコ尽くしで
- 4 あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
- 5 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 新しい味わいも【おから】のアレンジレシピ8選~コロッケ・サモサなど人気メニューが勢ぞろい
- 8 旨み最高…!牡蛎の燻製でお手軽パスタ料理【美味しいご飯が食べたくなる漫画】
- 9 東京一の“藤の名所”亀戸天神「藤まつり」50株以上の藤の花が見頃に、船橋屋の限定あんみつ
- 10 【肉団子:人気レシピベスト10】甘酢やトマト煮など、子どもから大人まで大好きな味わいが揃う
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
桜もち がおいしい!
金ちゃんさん 01:23
-
豚ひき肉 節約しながら美味しい みそレタス巻き がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華副菜!チンゲン菜の炒め煮 がおいしい!
ざいざいさん 04/02
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ガーリック風味カツオのたたき がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
中華風コールスロー がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
モヤシとザーサイのスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
エビシューマイ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ジャーマンポテトスープ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ニンジンのココナッツグラッセ がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
小松菜と卵のお浸し がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
鯛にゅうめん がおいしい!
ゲストさん 04/02
-
ごろごろニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/02