【ひき肉とジャガイモ】があればできる!ごはんが進む人気の絶品レシピ10選【材料2つで完成するおかず】
2024年1月9日 19:00
新しい年を迎え散財もして…食費も気になる今日このごろ。手に入りやすい食材で作る材料2つで完成するおかずで乗り切りましょう。

今回は、包丁を使わず使える手軽な「ひき肉」と「ジャガイモ」で作るおかずを10選ご紹介します。ジャガイモは切り方を変えたりつぶしたり定番のコロッケやグラタンなど腹持ちの良いおかずを作りましょう!

しょうゆ、酒、みりんで香ばしく炒めた豚ひき肉をホクホクのジャガイモに和えた一品は、どこか懐かしさを覚える味です。お弁当にも良いですね。少し残ったら潰して丸めてコロッケにもできちゃいますよ。

バターとしょうゆの香りがホクホクのジャガイモにマッチした、汁まで飲み干したくなる絶品レシピ。鶏肉以外に豚肉や牛肉でも作れます。ごはんが進む親しみやすい味わいの一品です。

ひき肉とジャガイモの定番の組み合わせといえば、やはりコロッケですね。玉ネギがなくてもひき肉だけでコロッケは作れます。ひき肉を炒める時は塩こしょうを効かせるとぐっと美味しく仕上がります。

カレーのスパイスの1つクミン。独特の風味はやみつきになるおいしさです。クミンがない時はカレー粉で代用可能。ジャガイモはレンジでチン!あとは炒めたひき肉を乗せたら完成です。ごはんだけでなくビールにも合う一品です。

太めの千切りにしたジャガイモとひき肉を炒めて春巻きに仕上げました。炒めた具を良く冷ますと包みやすくなります。

ひき肉にハーブを加えてしっかり練ったらアルミホイルで包んで袋に入れて湯煎し、オリジナルのサルシッチャを作ります。ジャガイモは付け合わせに。2つの組み合わせでボリューム満点の一皿になります。

ジャガイモをマッシュして耐熱皿に入れたら、炒めたひき肉とパン粉を乗せて完成です。揚げないのでヘルシーです。大皿で作ると見た目も華やかでテンションが上がります。

ソーセージをひき肉に変えて作ってみましょう。春巻きの皮や餃子の皮で包んで揚げると、サモサのような一皿に。

豚の薄切り肉をひき肉に置き換えれば美味しくできて時短にもなります。ごはんが進むみそ味の煮物はジャガイモを良く炒めてから煮込みましょう。

こちらのレシピではツナを使用していますが、ひき肉でも◎。ひき肉の場合は炒めて塩コショウで味を整えましょう。あとはレンジでチンしたジャガイモに乗せ、マヨネーズをかけてトースターでこんがり焼けば完成です。ツナに比べて若干手間はかかりますが、材料2つで作れるので覚えておくと便利です。
切り方を変えると食感の違いが楽しめるジャガイモと、使い勝手良いひき肉の組み合わせのレシピは日頃のおかずやお弁当に使えるものばかりです。是非参考にしてくださいね。

今回は、包丁を使わず使える手軽な「ひき肉」と「ジャガイモ」で作るおかずを10選ご紹介します。ジャガイモは切り方を変えたりつぶしたり定番のコロッケやグラタンなど腹持ちの良いおかずを作りましょう!
■材料2つ【ひき肉×ジャガイモ】人気おかず9選
・粉ふきイモの肉そぼろ和え

しょうゆ、酒、みりんで香ばしく炒めた豚ひき肉をホクホクのジャガイモに和えた一品は、どこか懐かしさを覚える味です。お弁当にも良いですね。少し残ったら潰して丸めてコロッケにもできちゃいますよ。
・ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮

バターとしょうゆの香りがホクホクのジャガイモにマッチした、汁まで飲み干したくなる絶品レシピ。鶏肉以外に豚肉や牛肉でも作れます。ごはんが進む親しみやすい味わいの一品です。
・むかしコロッケ

ひき肉とジャガイモの定番の組み合わせといえば、やはりコロッケですね。玉ネギがなくてもひき肉だけでコロッケは作れます。ひき肉を炒める時は塩こしょうを効かせるとぐっと美味しく仕上がります。
・蒸しジャガイモのクミン風味ひき肉あん

カレーのスパイスの1つクミン。独特の風味はやみつきになるおいしさです。クミンがない時はカレー粉で代用可能。ジャガイモはレンジでチン!あとは炒めたひき肉を乗せたら完成です。ごはんだけでなくビールにも合う一品です。
・ジャガイモ春巻き

太めの千切りにしたジャガイモとひき肉を炒めて春巻きに仕上げました。炒めた具を良く冷ますと包みやすくなります。
・自家製ソーセージ(皮なしサルシッチャ)

ひき肉にハーブを加えてしっかり練ったらアルミホイルで包んで袋に入れて湯煎し、オリジナルのサルシッチャを作ります。ジャガイモは付け合わせに。2つの組み合わせでボリューム満点の一皿になります。
・和風スコップコロッケ

ジャガイモをマッシュして耐熱皿に入れたら、炒めたひき肉とパン粉を乗せて完成です。揚げないのでヘルシーです。大皿で作ると見た目も華やかでテンションが上がります。
・ジャガイモのカレー炒め

ソーセージをひき肉に変えて作ってみましょう。春巻きの皮や餃子の皮で包んで揚げると、サモサのような一皿に。
・ジャガイモのみそ煮

豚の薄切り肉をひき肉に置き換えれば美味しくできて時短にもなります。ごはんが進むみそ味の煮物はジャガイモを良く炒めてから煮込みましょう。
・ジャガイモのマヨグラタン

こちらのレシピではツナを使用していますが、ひき肉でも◎。ひき肉の場合は炒めて塩コショウで味を整えましょう。あとはレンジでチンしたジャガイモに乗せ、マヨネーズをかけてトースターでこんがり焼けば完成です。ツナに比べて若干手間はかかりますが、材料2つで作れるので覚えておくと便利です。
切り方を変えると食感の違いが楽しめるジャガイモと、使い勝手良いひき肉の組み合わせのレシピは日頃のおかずやお弁当に使えるものばかりです。是非参考にしてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
かしわ飯 がおいしい!
金ちゃんさん 00:31
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ちくわのユカリ酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
簡単肉味噌で!ジャージャー麺 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 06/13
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 06/13
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 06/13