【ひき肉と大根】でできる節約おかず10選!煮物や餃子、麻婆など食べ応え満点【材料2つで完成するおかず】
2024年1月6日 08:00
冬が旬の「大根」は栄養価が高くお値打ち価格で手に入る嬉しい野菜。そんな大根に合わせたいのが、時短食材の「ひき肉」です。大根とひき肉を合わせればごはんに合う食べ応え満点のおかずが完成します。

そこで今回は、材料2つで完成する【ひき肉×大根】の万能おかずを10選ご紹介!和洋中飽きずに食べられるアイデアあふれるものばかりです。

ひき肉で作ったピリ辛あんに角切りにした大根を絡めた麻婆大根。大根の大量消費にもなるこのレシピはごはんに乗せて丼にしたり、レタスで包んだり食べ方が色々楽しめる万能レシピです。

下味をつけたひき肉をハンバーグのように丸めて焼いて下茹でした大根に乗せて蒸しました。ひき肉に片栗粉を入れるとふんわり仕上がります。

豚こま肉をひき肉に置き換えてもおいしくできる一品。旬の大根は、皮が柔らかいのでお好みで皮ごと炒めても美味しいですよ。中華風のしっかり味でごはんに合います。

薄切りにした大根を餃子の皮に見立てたアイデアレシピです。糖質制限中の方やダイエット中の方にもオススメです。

切り方を変えて色々楽しめる大根ですが、今回はピーラーを使いヒラヒラと薄切りにして煮物にしました。大根の食感が新鮮なうえ、味もよくふくみます。

レンジでチンして柔らかくした大根にフライパンで焼き色をつけたら白みそで味付けをした肉みそをたっぷりかけて食べましょう。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてくださいね。

輪切りにした大根の真ん中をくり抜き鶏ひき肉を詰めて合わせ煮汁でコトコト煮込んだ絶品レシピ。じっくり煮るほど大根がやわらかくなります。

濃厚な鶏ひき肉入りの赤みそと柑橘のさわやかな香りの白みそが上品な一品です。副菜としてもおつまみにももってこい。2種類のタレで飽きずに食べられます。

イチョウ切りにした大根と牛肉で作る豪華なきんぴらです。レシピでは牛薄切りですが牛ひき肉や豚ひき肉でも美味しく作れます。ピリッと辛みが効いた甘辛味でごはんが進みます。

ほどよく食感の残った大根に、焼き肉のタレで味付けした豚肉をはさんだ一品です。衣をつけて揚げても良いですね。大根と豚肉が少ししか残ってない時でも重ねることでボリュームが出ます。
冬が旬の大根と使い勝手が良いひき肉を合わせれば変幻自在におかずが作れます。食べ応えがありごはんに合うので何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。

そこで今回は、材料2つで完成する【ひき肉×大根】の万能おかずを10選ご紹介!和洋中飽きずに食べられるアイデアあふれるものばかりです。
■【ひき肉×大根】簡単で人気の万能おかず10選
・麻婆大根

ひき肉で作ったピリ辛あんに角切りにした大根を絡めた麻婆大根。大根の大量消費にもなるこのレシピはごはんに乗せて丼にしたり、レタスで包んだり食べ方が色々楽しめる万能レシピです。
・大根とひき肉の蒸し物

下味をつけたひき肉をハンバーグのように丸めて焼いて下茹でした大根に乗せて蒸しました。ひき肉に片栗粉を入れるとふんわり仕上がります。
・大根と豚肉のオイスター炒め

豚こま肉をひき肉に置き換えてもおいしくできる一品。旬の大根は、皮が柔らかいのでお好みで皮ごと炒めても美味しいですよ。中華風のしっかり味でごはんに合います。
・大根餃子

薄切りにした大根を餃子の皮に見立てたアイデアレシピです。糖質制限中の方やダイエット中の方にもオススメです。
・大根と肉団子の煮物

切り方を変えて色々楽しめる大根ですが、今回はピーラーを使いヒラヒラと薄切りにして煮物にしました。大根の食感が新鮮なうえ、味もよくふくみます。
・大根ステーキの肉みそがけ

レンジでチンして柔らかくした大根にフライパンで焼き色をつけたら白みそで味付けをした肉みそをたっぷりかけて食べましょう。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてくださいね。
・大根の肉詰め

輪切りにした大根の真ん中をくり抜き鶏ひき肉を詰めて合わせ煮汁でコトコト煮込んだ絶品レシピ。じっくり煮るほど大根がやわらかくなります。
・鶏赤みそと香り白みそのふろふき大根

濃厚な鶏ひき肉入りの赤みそと柑橘のさわやかな香りの白みそが上品な一品です。副菜としてもおつまみにももってこい。2種類のタレで飽きずに食べられます。
・牛肉と大根のきんぴら風

イチョウ切りにした大根と牛肉で作る豪華なきんぴらです。レシピでは牛薄切りですが牛ひき肉や豚ひき肉でも美味しく作れます。ピリッと辛みが効いた甘辛味でごはんが進みます。
・大根の豚肉サンド

ほどよく食感の残った大根に、焼き肉のタレで味付けした豚肉をはさんだ一品です。衣をつけて揚げても良いですね。大根と豚肉が少ししか残ってない時でも重ねることでボリュームが出ます。
冬が旬の大根と使い勝手が良いひき肉を合わせれば変幻自在におかずが作れます。食べ応えがありごはんに合うので何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
蒸しキャベツのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:23
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
お手軽食材で!ちくわとコンニャクの煮物 がおいしい!
うさぎとねずみさん 14:46
-
ズッキーニとベーコンのスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 11:10
-
さつま揚げと大葉のマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 10:01
-
ソーセージとブロッコリーの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
キノコとツナの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 07:53
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ナガイさん 06:38
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
ホタルイカのワサビ麹和え がおいしい!
ゲストさん 02:59
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
ウーマンエキサイト特集