甘みが美味【新じゃがいものレシピ20選】簡単〜アレンジまで幅広くピックアップ!
2024年3月15日 10:57
春から夏にかけて出回る新じゃがいもは甘みがあってみずみずしいのが特徴です。皮が薄く柔らかいので、剥かずにそのまま調理できるのもポイント。新じゃがいもを使れば、いつもの料理とひと味違った風味や食感を楽しめますよ。
この記事では、新じゃがいもの美味しさを活かしたレシピ【20選】をご紹介します。
火を使わず、電子レンジで手軽に作れる、コク旨マッシュポテト。新じゃが×ツナマヨで、みんなが大好きな味です。粗めに潰して、新じゃがいものしっとりとした食感も楽しみましょう。冷めても美味しいので、常備菜にも◎。
香ばしい皮つきの新じゃがいもに、酸味のあるケチャップがからんでご飯が進む一品です。ソーセージに旨味があるので、少ない調味料で味が決まります。あと一品欲しいときに便利です。
食欲をそそるスパイシーなカレー風味とマヨネーズのコクが、ホクホクの新じゃがいもにベストマッチ! 新じゃがいもを電子レンジで柔らかくしたら、カレーマヨをかけてトースターで焼き色をつけるだけ。忙しい朝もパパッとお弁当のおかずが作れます。
新じゃがいもとニンジンを皮つきのまま千切りし、サッと茹でて、甘酢で和えたら完成です。隠し味にショウガを使うため、さっぱりと食べられます。箸休めやお酒のおつまみにおすすめです。
新じゃがいもだからこそ美味しい、シャキシャキ食感を楽しめるサラダです。歯ごたえが残るように、水にさらした後、短めにサッと湯通しするのがポイント。爽やかな大葉がアクセントになり、ポン酢×マヨネーズでさっぱりといただけます。
シンプルなコロッケですが、新じゃがいもならではの、ほんのりとした甘みが感じられます。新じゃがいもは水分を多く含むため、しっかり水分を飛ばすことが美味しく作るコツ。粗熱を取ってから成形しましょう。
ホクホクの新じゃがいもとジューシーな鶏肉を組み合わせた、ボリューム満点のおかずです。コクのあるやさしい甘みで、ご飯がもりもり進みます。時間がたつと、新じゃがいもに味がしみ込んで、さらに美味しいです。
新じゃがいもと豚肉をトマト缶で煮込めば、旨味たっぷりのごちそうが出来上がり。パンを添えたり、チーズをのせてオーブンで焼いたり、パスタを入れたり、アレンジ無限大です。
新じゃがいも、芽キャベツ、ソーセージなどがゴロッと入ったスペイン風オムレツです。具だくさんで食べ応えがあります。みんなで取り分けて食べても良さそうですね。おもてなしやパーティーにもピッタリです。
新じゃがいもは皮ごとパリッと揚げ、甘じょっぱいピリ辛のひき肉と一緒に煮ます。油で揚げることでコクとほっくり感がアップ! 皮の香ばしさも感じられます。ご飯のおかずにはもちろん、ビールのおつまみにもGOOD。
小玉の新じゃがいもを、丸ごと使った煮っころがしです。豚バラ肉を入れるとこってりと仕上がり、満足感がアップ。タレにとろみが出て新じゃがいもにからむまで、じっくり煮詰めると美味しいですよ。
こってり甘辛味の新じゃがいもは、ビールのおともにピッタリです! 皮を剥かずにそのまま調理するので、「おつまみが欲しい」と思ったときにサッと作れますよ。
シンプルな味つけで、新じゃがいもの旨味を堪能できます。皮つきのまま素揚げするため、香ばしく、しっとり&ホクホク食感に。手が止まらなくなる美味しさです。
旬の春キャベツ、新玉ネギ、新じゃがいもを使った、春のおつまみです。野菜の甘さとアンチョビの塩気が見事にマッチ。炒めるだけなので、気軽にお試しを。
新じゃがいもと同じく、春が旬のホタルイカを合わせます。ホタルイカの旨味が新じゃがいもにしみ込んでたまりません。ニンニクたっぷりで、シャンパンやワインとのペアリングも最高です。残ったオイルもバケットにつけて残さず召し上がれ。
じゃがいもとバターは相性抜群! しっとり柔らかい新じゃがいもに、バターのコクと塩気、きび砂糖のほのかな甘みが加わって絶品です。おやつにも、お酒のおともにも◎。
ゴロゴロの新じゃがいも×甘辛いひき肉で、いつもとひと味違うポテサラです。サラダでありながら食べ応え抜群! ボリューム感のあるおかずにもなります。ぜひ出来立ての熱々をお召し上がりください。
ホクホクの新じゃがいもに、爽やかなジェノベーゼソースをからめるサラダ。ベーコンやオリーブの塩気が絶妙なアクセントに。お箸がどんどん進みます。ソースの作り方を覚えておけば、パスタや肉料理のアレンジも可能です。
春巻きの皮の中に、新じゃがいもとソラ豆をたっぷり詰めます。アンチョビやニンニクの風味が効いていて、ワインやビールと好相性です。
サッと炒めて煮るだけで、具だくさんなおかずスープが完成。みずみずしい新じゃがいもや、鮭の旨味が溶け出したやさしい味のミルクスープです。新玉ネギや春キャベツなどを加えて、春爛漫な一品に仕上げましょう。
新じゃがいもはメインのおかずから、副菜やおつまみまで大活躍します。また、普通のじゃがいもよりもビタミンCやカリウムといった栄養素が豊富なのも魅力です。お気に入りのレシピを見つけて、旬の美味しさを堪能してくださいね。
この記事では、新じゃがいもの美味しさを活かしたレシピ【20選】をご紹介します。
目次 [閉じる]
■15分以内で、新じゃがいもの【簡単】レシピ5選
・新じゃがとツナのマッシュ
火を使わず、電子レンジで手軽に作れる、コク旨マッシュポテト。新じゃが×ツナマヨで、みんなが大好きな味です。粗めに潰して、新じゃがいものしっとりとした食感も楽しみましょう。冷めても美味しいので、常備菜にも◎。
・新じゃがとソーセージのケチャップ炒め
香ばしい皮つきの新じゃがいもに、酸味のあるケチャップがからんでご飯が進む一品です。ソーセージに旨味があるので、少ない調味料で味が決まります。あと一品欲しいときに便利です。
・新じゃがのカレーマヨネーズ
食欲をそそるスパイシーなカレー風味とマヨネーズのコクが、ホクホクの新じゃがいもにベストマッチ! 新じゃがいもを電子レンジで柔らかくしたら、カレーマヨをかけてトースターで焼き色をつけるだけ。忙しい朝もパパッとお弁当のおかずが作れます。
・新じゃがとニンジンの甘酢和え
新じゃがいもとニンジンを皮つきのまま千切りし、サッと茹でて、甘酢で和えたら完成です。隠し味にショウガを使うため、さっぱりと食べられます。箸休めやお酒のおつまみにおすすめです。
・シャキシャキじゃがいもサラダ
新じゃがいもだからこそ美味しい、シャキシャキ食感を楽しめるサラダです。歯ごたえが残るように、水にさらした後、短めにサッと湯通しするのがポイント。爽やかな大葉がアクセントになり、ポン酢×マヨネーズでさっぱりといただけます。
■新じゃがいもの【主菜】レシピ6選
・新じゃがいものコロッケ
シンプルなコロッケですが、新じゃがいもならではの、ほんのりとした甘みが感じられます。新じゃがいもは水分を多く含むため、しっかり水分を飛ばすことが美味しく作るコツ。粗熱を取ってから成形しましょう。
・ほっくほく! 甘辛新じゃがと鶏肉の煮物
ホクホクの新じゃがいもとジューシーな鶏肉を組み合わせた、ボリューム満点のおかずです。コクのあるやさしい甘みで、ご飯がもりもり進みます。時間がたつと、新じゃがいもに味がしみ込んで、さらに美味しいです。
・新じゃがのトマト煮込み
新じゃがいもと豚肉をトマト缶で煮込めば、旨味たっぷりのごちそうが出来上がり。パンを添えたり、チーズをのせてオーブンで焼いたり、パスタを入れたり、アレンジ無限大です。
・新じゃがのスペイン風オムレツ
新じゃがいも、芽キャベツ、ソーセージなどがゴロッと入ったスペイン風オムレツです。具だくさんで食べ応えがあります。みんなで取り分けて食べても良さそうですね。おもてなしやパーティーにもピッタリです。
・揚げじゃがいものピリ辛煮
新じゃがいもは皮ごとパリッと揚げ、甘じょっぱいピリ辛のひき肉と一緒に煮ます。油で揚げることでコクとほっくり感がアップ! 皮の香ばしさも感じられます。ご飯のおかずにはもちろん、ビールのおつまみにもGOOD。
・新じゃがと豚の煮っころがし
小玉の新じゃがいもを、丸ごと使った煮っころがしです。豚バラ肉を入れるとこってりと仕上がり、満足感がアップ。タレにとろみが出て新じゃがいもにからむまで、じっくり煮詰めると美味しいですよ。
■新じゃがいもの【おつまみ】レシピ5選
・新じゃがのうま煮
こってり甘辛味の新じゃがいもは、ビールのおともにピッタリです! 皮を剥かずにそのまま調理するので、「おつまみが欲しい」と思ったときにサッと作れますよ。
・新じゃがフライ
シンプルな味つけで、新じゃがいもの旨味を堪能できます。皮つきのまま素揚げするため、香ばしく、しっとり&ホクホク食感に。手が止まらなくなる美味しさです。
・春キャベツと新じゃがのアンチョビソテー
旬の春キャベツ、新玉ネギ、新じゃがいもを使った、春のおつまみです。野菜の甘さとアンチョビの塩気が見事にマッチ。炒めるだけなので、気軽にお試しを。
・ホタルイカと新じゃがのアヒージョ
新じゃがいもと同じく、春が旬のホタルイカを合わせます。ホタルイカの旨味が新じゃがいもにしみ込んでたまりません。ニンニクたっぷりで、シャンパンやワインとのペアリングも最高です。残ったオイルもバケットにつけて残さず召し上がれ。
・甘辛じゃがバター
じゃがいもとバターは相性抜群! しっとり柔らかい新じゃがいもに、バターのコクと塩気、きび砂糖のほのかな甘みが加わって絶品です。おやつにも、お酒のおともにも◎。
■新ジャガイモの【アレンジ】レシピ4選
・新じゃがの肉じゃが風ホットポテサラ
ゴロゴロの新じゃがいも×甘辛いひき肉で、いつもとひと味違うポテサラです。サラダでありながら食べ応え抜群! ボリューム感のあるおかずにもなります。ぜひ出来立ての熱々をお召し上がりください。
・大葉のジェノベーゼ風サラダ
ホクホクの新じゃがいもに、爽やかなジェノベーゼソースをからめるサラダ。ベーコンやオリーブの塩気が絶妙なアクセントに。お箸がどんどん進みます。ソースの作り方を覚えておけば、パスタや肉料理のアレンジも可能です。
・新じゃがとソラ豆の春巻き
春巻きの皮の中に、新じゃがいもとソラ豆をたっぷり詰めます。アンチョビやニンニクの風味が効いていて、ワインやビールと好相性です。
・塩鮭チャウダー
サッと炒めて煮るだけで、具だくさんなおかずスープが完成。みずみずしい新じゃがいもや、鮭の旨味が溶け出したやさしい味のミルクスープです。新玉ネギや春キャベツなどを加えて、春爛漫な一品に仕上げましょう。
新じゃがいもはメインのおかずから、副菜やおつまみまで大活躍します。また、普通のじゃがいもよりもビタミンCやカリウムといった栄養素が豊富なのも魅力です。お気に入りのレシピを見つけて、旬の美味しさを堪能してくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 2 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 3 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 6 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 7 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【今日の献立】2025年1月13日(月)「モヤシとツナのかき揚げ」
- 10 【今日の献立】2025年1月12日(日)「カキとトマトのチーズ焼き」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
懐かしい味!ケチャップのナポリタン by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
卵とソーセージのとろーりポテトグラタン がおいしい!
E・レシピのステージ&1さん 19:33
-
かちゅー湯 がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
レモンクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
ホウレン草のお浸し がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
豆とオレンジのマリネ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 16:48
-
レモンキャンディ がおいしい!
ゲストさん 16:34
-
欧風カレーベース がおいしい!
ゲストさん 16:09
-
牛肉とゴボウの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 16:06
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
しいちゃんさん 13:21
ウーマンエキサイト特集