カボチャを煮溶かすことで甘みがとてもまして、汁まで飲み干したくなる味になりました!汁にとろみも出るので、食べ応え十分な一品です。冬至にピッタリのメニューです!
人気 30+ おいしい!
煮とかしカボチャのほうとう
カボチャと煮溶かせてあまじょっぱい美味しさに!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
豚バラ肉は長さ3cmに切る。ニンジンは厚さ5mmのイチョウ切り、シイタケは石づきを切り,薄切りにする。白ネギは小口切りにする。
豚バラ肉の脂身が大きい時は切り落としても良いです。
-
ゴボウは厚さ5mmのななめ薄切りにする。エリンギは石づきを切り、長さ半分にして薄切りにする。油揚げは短冊切りにし、さっと熱湯に通す。
-
カボチャは耐熱皿にのせふんわりラップをかけて1分ほど加熱し、半分に切る。食材用は皮をまだらに切り4等分にする。
少し加熱すると切りやすくなります。皮がついたものを「食材用」として使います。
-
残りのカボチャはすべて皮をむき薄切りにする。
こちらのカボチャが「煮とかし用」になります。
リストに追加ファンになる
現在のファン数296
photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
「煮とかしカボチャのほうとう」の関連レシピ
「カボチャ」を使ったその他のレシピ
- ベイクドカボチャケーキ
- 鮭と野菜の焼きサラダ
- カボチャとクコの実の甘酒アイス
- 焼き肉
- 子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
- カボチャのゴマきな粉和え
- 冬野菜と柿のロースト
- ビタミンACEチャージのパワーサラダ
- ササミと菜の花、カボチャのみそ豆乳シチュー
- ソムリエが教える簡単リッチ飯 欧風カレー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!3
最新の食コラム
-
ミナ ペルホネン×オークラ東京のアフタヌーンティー、森の散歩を表現したスイーツプレートや蝶々の飴細工
雑誌『Hanako』の企画による、ホテル・オークラ東京とミナ ペルホネン(…
黄色に染まる「ミモザフェスタ」川崎・ラ チッタデッラで、春を感じる限定グルメ&スイーツも
川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」を中心とした春イベント「ミモザフ…
プレスバターサンドの春限定「バターサンド〈贅沢いちご〉」“まるで苺”プチプチ食感の2層クリーム
プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、季節限定スイ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 21:56
-
節分の定番!巻き寿司(恵方巻き) がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
白菜のユズコショウマリネ がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 20:27
-
ホウレン草とリンゴスムージー がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
白菜のユズコショウマリネ がおいしい!
ゲストさん 20:08
-
塩もみで簡単!さっぱり白菜のゆかり和え がおいしい!
ゲストさん 19:56
-
蒸しナスのミョウガソース がおいしい!
ゲストさん 19:37
-
野菜たっぷり!簡単キーマカレー by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 19:04
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:39
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
ジャガイモと鶏そぼろのバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋 がおいしい!
ゲストさん 17:19
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 17:11
ウーマンエキサイト特集