- E・レシピ >
- 特集 >
- カラダに嬉しい栄養たっぷり、大量の大葉をフル活用! >
- 大葉と生ハムのジェノベーゼ風パスタのレシピ・作り方
大葉と生ハムのジェノベーゼ風パスタ
バジルの代わりに大葉を使ったジェノベーゼ風パスタです。ジェノベーゼの和風バージョン。パスタだけでなくジャガイモやタコと和えたりと、万能に使えるソースです。
作り方
-
1
大葉はキッチンペーパーで軽く汚れを拭き、軸を切り落とす。松の実はフライパンで乾煎りしておく。
香りが飛ぶので水洗いはせず、拭くだけにします。
-
2
パスタは分量外の塩小さじ2を入れた熱湯2000mlで袋の表示通りより少し短めにゆでる。ゆで汁は取っておく。
パスタはリングイネや生麺などの太い麺もよく合います。アルデンテにゆでます。
-
3
<大葉ジェノベーゼソース>を作る。フードプロセッサーに大葉の半量、ニンニク、塩、オリーブ油の半量を入れてかくはんし、ペースト状になったら、残りの大葉とオリーブ油を入れてかくはんする。
-
4
松の実、粉チーズも加え、なめらかになるまでさらにかくはんする(大葉ジェノベーゼソースの完成)。
-
5
ボウルに、(4)のソース、アルデンテに塩ゆでしたパスタを入れ、オリーブ油大さじ1とパスタのゆで汁大さじ2を加え、手早く混ぜ合わせて器に盛る。
-
6
粉チーズ、生ハム、大葉のせん切りを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・パスタ以外にも、カプレーゼのソースや、グリルしたお野菜にかけるだけでもおいしく召し上がっていただけます。
|
みんなのおいしい!コメント
現在のファン数172

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/sumika sakuma|cooking/kazuyo eguchi
「大葉と生ハムのジェノベーゼ風パスタ」の関連レシピ
-
豚しゃぶとアボカドの大葉和え
-
漬けカツオの小さな丼
-
宇和島風鯛めし
-
カツオのたたき
-
梅ダレ冷奴
-
冷しゃぶ梅肉ソース
-
シャキシャキジャガイモサラダ
-
チリメンジャコとジャガイモの和風ガレット
-
鮭と大根おろしの辛煮
-
ウナギの焼きおにぎり
-
スナップエンドウの明太子マヨ和え がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
カレー風味の野菜炒め がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
豚肉の冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:41
-
ペペロンチーノ・キノコ がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
簡単カニ風味のポテトグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
甘辛ジャガバター がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
ポテトのミートチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
とろ~りチーズのポテト春巻き がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
ポテトのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
ポテトのチーズ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
ポテトとチーズのガレット がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
ポテトのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
キャベツとツナの簡単酢サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
鶏肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:09
