初めてタルト生地もつくりました。いつもは市販のタルト生地だけど、やはり手間をかけると美味しさが違いますね!成功してよかった!
トロトロチーズタルト
焼き上がりはトロトロ状態ですが、時間をおくとしっとり程よく溶ける食感のチーズタルトです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<タルト生地>を作る。フードプロセッサーに薄力粉と砂糖を入れ軽く混ぜたら、冷やしたバターを加え粉状になるまでかくはんする。
-
2
卵黄と水も加え30秒程かくはんし、まだ粉っぽさが残っている状態でラップに包み、冷蔵庫で最低1時間休ませる。
-
3
(2)の生地を手でまとめ粉っぽさがなくなったらラップではさみ直径21cmにのばし、タルト型に敷き底面にフォークで穴をあけ、冷蔵庫で20~30分休ませる。
型にしっかりと沿うように生地を敷かないと焼いている途中で生地が下がってきてしまうので気を付けてください。
-
4
(3)の上に重しをのせ、170℃に予熱しておいたオーブンで10分焼いたら重しをはずし、さらに10~15分ほど焼き、ケーキクーラーにのせて冷ましておく。
-
5
<チーズフィリング>を作る。ボウルにクリームチーズ、卵、砂糖、薄力粉を入れ泡立て器でなめらかになるまで混ぜたら、合わせて温めた牛乳と生クリームを加えさらに混ぜる。
-
6
(5)を湯せんにかけ、トロミがつくまで底から混ぜる。
-
7
(4)のタルト生地に(6)を流し入れ、150℃のオーブンで20~25分焼き、2~3時間冷ます。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数478

photographs/megumi minato|cooking/keiko ito
「トロトロチーズタルト」の関連レシピ
-
冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
-
ラムレーズン香る!サツマイモとチーズのデリ風サラダ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
ハニーナッツとクリームチーズバゲットのせ
-
味噌漬けクリームチーズ
-
しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
グラスレアチーズケーキ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
連載記事 手間をかけるからおいしい 特別な一杯【スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん 第4話】
この漫画は書籍『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』(灯、一初 ゆ…
東京・高輪ゲートウェイシティの春マーケット、グルメバーガーやカレーのキッチンカー&クラフトビール
東京・高輪ゲートウェイシティでは、グルメやスイーツの人気店が集結するイベン…
パンの祭典「イセタン ベーカリー セレクション 春」“いちごや桜”の限定パンが伊勢丹新宿店に集結
伊勢丹新宿店は、グルメイベント「イセタン ベーカリー セレクション(ISE…
NY発「トムキャットベーカリー」グラングリーン大阪に、たっぷりクリームチーズのシナモンロールなど
ニューヨーク発のベーカリーショップ「トムキャットベーカリー(TOM CAT…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
レンジで簡単!レモンの皮香るサッパリレモン蒸し鶏 がおいしい!
ゲストさん 20:32
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
ふんわりジューシー 定番のだし巻き卵 がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
簡単!白菜を大量消費 鶏肉のシャッキリ炒め 余った白菜の活用にも がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
和風ゴボウサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
厚揚げのふーふーあんかけ がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
モヤシのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:02
-
いろいろキノコの贅沢リゾット がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
キノコのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
作り置きできる!ブロッコリーと卵のオイスターマヨ炒め by つくおき nozomiさん がおいしい!
ゲストさん 17:33
-
簡単もちもち3色おはぎ がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
白菜の味噌汁 簡単レシピ by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
ゴボウの和風マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
鶏と小松菜の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 17:13
ウーマンエキサイト特集