簡単本格フロランタン 好みの大きさに切り分けて
おうちで作る、本格フロランタンのレシピを紹介します。さくさくサブレとキャラメル、アーモンドが絶妙なフロランタン。意外にも、簡単に手作りできます。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<サブレ生地>
無塩バター
100gきび砂糖
40g卵
1/2個薄力粉
160g<キャラメル生地>
スライスアーモンド
100g生クリーム
50ml無塩バター
50g水あめ
50mlきび砂糖
40g- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2017/10/23
- 更新日:
- 2023/08/23
作り方
-
1
スライスアーモンドは、180℃に予熱しておいたオーブンで約6分空焼きする。
-
2
<サブレ生地>を作る。ボウルに室温に戻したバターを入れ、泡立て器で練ってきび砂糖も加え、ふわっとなるまでよく混ぜる。溶き卵も少しずつ加え、さらに混ぜる。
-
3
(2)に振るった薄力粉も加え、ゴムベラでさっくり混ぜてひとまとまりにし、ラップで包んで冷蔵庫で約30分休ませる。
-
4
天板に(3)をのせ、手や麺棒で厚みを均一に約5mm位にし、フォークでピケをする。
-
5
180℃に予熱しておいたオーブンで約15分、薄く色づくまで焼く。
-
6
<キャラメル生地>を作る。鍋にスライスアーモンド以外の材料を入れ、中火にかける。煮たってきたらスライスアーモンドを加え、割らないようにゴムベラで混ぜる。再び煮たったら火を止める。
-
7
(5)の上に(6)を均一に伸ばし広げ、160℃に下げたオーブンで約35分焼く。粗熱が取れたらお好みの大きさに切り分ける。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数387

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/rina fujiwara|cooking/keiko ito
「簡単本格フロランタン 好みの大きさに切り分けて」の関連レシピ
-
サツマイモのヨーグルトサラダ
-
キャロットラぺ
-
アーモンドガトーショコラ
-
バニラアーモンドチュイル
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
カリフラワーのサブジ
-
バレンタインに!シリアルチョコバー
-
定番マッシュポテト 簡単!メインのおかずに by保田 美幸さん
-
水きりヨーグルトのサワーレーズンソース(前日準備あり)
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【パネトーネ】ってどんなお菓子?おうちで作れる簡単レシピとイタリア風クリスマスディナーメニューも♪
イタリアのクリスマスに欠かせない「パネトーネ」。イタリア語で「大きなパン」…
大人数で食べられるおせちが人気!売れ筋はボリュームたっぷりの三段重!
今年もあとわずかとなり、2024年のおせち商戦も佳境を迎えています。日常が…
ブランド牛をカウンターで贅沢に楽しめる!雰囲気も抜群のオススメ店5選|東京
銀座一丁目【神戸牛炉釜ステーキGINZAKOKO炉】麻生十番【仙台牛炭火焼…
クリスマス、誕生会に!おうちで作る、カリッとジューシーな「チューリップ唐揚げ」[PR]
いつの時代も子どもが大好き「唐揚げ」。食卓やお弁当に唐揚げが登場すると、パ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
パプリカレードリア がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
スペアリブのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
簡単洋風おかず!タコとナスのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
苦味やわらか ゴーヤチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豆モヤシの中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
お刺身マグロの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豚肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
基本の親子丼 簡単ふわとろ 絶品!プロ直伝の味わい by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花とベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
さっと作れるブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
大根ステーキ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花のサッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
小松菜とちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
ウーマンエキサイト特集