濃厚アツアツ!基本のラザニア
ホワイトソースとミートソースが何層にも重なったラザニアはおもてなしにもぴったり!焼きたてアツアツをどうぞ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
ラザニア用パスタ
150g塩
(ゆでる用)少々<ホワイトソース>
バター
40g小麦粉
大さじ4牛乳
400ml塩
小さじ1白ワイン
100mlコショウ
少々<ミートソース>
玉ネギ
(みじん切り)1個分マッシュルーム
(水煮缶)1缶(1缶70g入り)合いびき肉
250~300gサラダ油
大さじ2塩コショウ
少々小麦粉
大さじ2赤ワイン
50ml水煮トマト
(缶)1缶(1缶400g入り)固形ブイヨン
2個ローリエ
2枚ニンニク
(みじん切り)1片ウスターソース
大さじ2バター
(のせる用と塗る用)30gピザ用チーズ
150gドライパセリ
(あれば)少々- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2009/06/08
- 更新日:
- 2020/10/31
作り方
-
1
ミートソースを作る。鍋にサラダ油を熱しニンニク、玉ねぎを炒め、透き通ってきたら汁気をきった水煮マッシュルーム、合いびき肉を加えて炒めあわせる。
-
2
赤ワイン、手でつぶした水煮トマト、固形ブイヨン、ローリエを加え、弱火で15分程煮込む。汁気がほとんどなくなれば、塩コショウ、ウスターソースで味を整え、火を止める。
-
3
ホワイトソースを作る。鍋にバターを溶かし、小麦粉を粉臭さがなくなるまで2~3分炒める。フツフツと煮立ってくれば、牛乳を一気に加え、泡立て器で手早く混ぜる。
-
4
とろみがついてくれば、塩コショウ、白ワインを加えて1~2分混ぜながら煮る。
-
5
塩を加えたたっぷりの熱湯でパスタを固めにゆで、冷水にとる。冷めれば水気を拭き取っておく。オーブンを200℃15~20分に温めておく。
-
6
耐熱容器にバターを塗りホワイトソースを敷きパスタの1/3量を並べる。その上に、ミートソース。パスタ、ホワイトソース、パスタ、ミートソースと重ね、竹串で全体を刺す。
-
7
チーズを散らし、バターをところどころのせ、200℃のオーブンで、チーズが溶けて美味しそうな焼き色がつくまで15~20分焼く。器に取り分け、ドライパセリを振りかける。
このレシピのポイント・コツ
・ミートソースを多めに作って冷凍保存しておけば、スパゲティーのソースとしても使えます。ホワイトソースが残れば、バターで炒めたベーコンや玉ネギに加えてゆでたマカロニと和えると美味しい一品の出来上がり。
|
「濃厚アツアツ!基本のラザニア」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
カウンター席で粋につまむ! ステキな大人なら知っておきたい、ワンクラス上の鮨店5選|大阪
心斎橋【鮨極】北新地【鮨そら】北新地【鮨赤木】北新地【秀島】北新地【寿し門…
ピエール マルコリーニのクリスマス限定カフェメニュー、チョコ×ピスタチオのパフェや“ハート形”ケーキ
ピエール マルコリーニ(Pierre Marcolini)から、2023年…
「第5回 芋博」20種以上の焼き芋&芋スイーツがそごう横浜店に、“ねっとり”密芋やシルクスイートも
そごう横浜店は、芋に焦点を当てたグルメイベント「第5回 芋博(いもはく)」…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
おもてなしにも!エビとブロッコリーの彩りバゲットサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
アジフライの簡単定番レシピ 中はふっくら衣サクサク by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
ヒジキ・キムチ・炒り卵の三色丼 がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
カブの浅漬け がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
黄金比のタレで!定番の豚肉の生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 16:41
-
味しみしみ!切り身で作るブリ大根 がおいしい!
ゲストさん 15:51
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
ヒジキとコンニャクの煮物 がおいしい!
ゲストさん 15:24
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 15:09
-
麩の合わせみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 15:09
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:08
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 14:58
-
マカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 13:38
-
アサリたっぷりクラムチャウダー がおいしい!
ゲストさん 13:37
ウーマンエキサイト特集