作り方
-
1
ボウルに鶏ひき肉、玉ネギ、紫キャベツの芯(みじん切り)、塩、パン粉を入れ、粘りがでるまでしっかり混ぜ4等分にする。
-
2
ラップに紫キャベツを敷き(1)をのせる。丸い形になるようにラップを巾着のようにきつく絞る。
紫キャベツは巻きやすいように数枚重ねて使います。
-
3
ラップごと(2)を耐熱皿に並べ3分加熱する。
-
4
鍋に水とコンソメを入れ沸騰させる。(3)のラップをはずし鍋に並べ、蓋をし弱火で10分煮込む。
-
5
ロールキャベツだけをまずは器に盛る。鍋に残ったスープに練り黒ゴマを入れて煮立たせ、器に注ぎ、あればピンクペッパーを飾る。
-
6
<飾り用のチップス>をつくる。ジャガイモはスライスし、おばけやがいこつなどの形に切り、ストローや丸い型で目や口をつくる。
ジャガイモは薄く切ったほうがカリッと揚がるので、スラーサーなどを使用するのをおすすめします。
-
7
水分をしっかり拭き取り、揚げ油で色づくまで揚げる。塩を振り(5)に添える。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは500Wを使用しています。
|
現在のファン数23

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/megumi uchiyama
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 欧風カレー
-
パープルのスパイダーキャベーゼ
-
紫キャベツのソースマリネ
-
紫キャベツのたくあんサラダ
-
紫キャベツと厚切りベーコンの赤ワイン蒸し煮
-
ハロウィンコールスロー
-
水菜と紫キャベツのハチミツドレッシング
-
チキンソテーのシーザーサラダ
-
紫キャベツとヒヨコ豆のマリネ
-
お化け卵のシーザーサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ワサビのショートケーキ…?【2021年】今食べたい“新感覚”和スイーツ5選。
スイーツも常に進化していくもの。いつものスイーツにちょっと飽きてきたら、今…
東北ビギナーは仙台へ?編集者・文筆家ツレヅレハナコさんが語る、とっておきのアドレスリスト。
震災から10年。復興の過程にある東北3県への支援は、“楽しく続ける”のカタ…
ルコント“魚”を模った限定パイ「ポワソン・ダブリル」トップに苺を乗せて - イースタースイーツも
フランス菓子専門店のルコントよりエイプリルフール限定商品「ポワソン・ダブリ…
「まちだパン祭り」町田マルイで - コメダ謹製コッペパンや老舗カレーパン、あんぱんなど集結
「第1回まちだパン祭り」が町田マルイで開催。期間は2021年3月1日(月)…
フードランキング最新のおいしい!-
フルーツミカン がおいしい!
ようがさん 01:01
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
鶏とブロッコリーの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 00:29
-
納豆パスタアマニオイルがけの献立 がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
ハマグリのお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
鶏大根 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
京風ハモキュウ生春巻き がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
作り置きもできる!サバ缶そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
カヌレ・ド・ボルドー がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
サーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
台湾そぼろルーローハン がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 03/01
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 03/01
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ