作り方
-
1
ボウルに無塩バターを入れて、ハンドミキサーで混ぜグラニュー糖を加えて白っぽく、ふんわりするまで混ぜる。溶きほぐした卵を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
-
2
(1)に準備しておいた粉類を2~3回に分けて加えながら、ゴムベラでしっかり混ぜ合わせる。
-
3
(2)にイチジクのラム酒漬けを加えて混ぜ合わせる。
-
4
準備しておいたクグロフ型に(3)をゴムベラで入れて表面を平らにし、180℃に予熱しておいたオーブンで約45~50分焼く。焼き上がったら、型から外してケーキクーラーなどにのせて粗熱を取る。
-
5
鍋に<仕上げ用ナパージュ>の材料を入れて混ぜながら火にかけ、トロミがついてきたら火から下ろして粗熱を取り、(4)にぬる。
-
6
ボウルに<飾り用>の材料を入れて混ぜ合わせ、(5)にかける。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・<イチジクのラム酒漬け>の作り方。熱湯消毒したビンを良く乾かしてイチジクを入れ、ラム酒をたっぷり注ぎ入れる。1ヶ月以上おく。※1週間でも使用可能ですが1ヶ月以上おいた方がよりおいしくいただけます。1年ほど保存可能です。
|
現在のファン数273

Recipes & Cooking atsuko hashimoto|Styling & Photographs naomi ota
-
ドライフルーツの大人ようかん
-
材料2つで!イチジクとカリカリベーコンのバルサミコサラダ by 山下 和美さん
-
イチジクポンチ
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
マスカルポーネの人気レシピ イチジクの前菜 by保田 美幸さん
-
焼きイチジクアイス
-
イチジクのバターソテー
-
イチジクのグラタン
-
生ハムとフルーツのオードブル
-
シュトーレン風パウンドケーキ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
ご飯におかずにもう一品…こうも暑いと全くやる気も起きません。そんな時は一品…
クーリッシュ史上初のお酒、微細氷入り“シャリシャリ食感”フローズン レモンサワー&グレフルサワー
「クーリッシュ フローズン レモンサワー」と「クーリッシュ フローズン グ…
温めて食べるのが正解♡【ローソン】の新作“とろ〜りチーズのもちもちパン”はチーズ好きさん必見!?
濃厚でまろやかなチーズともちもち食感のパン生地の組み合わせが最高においしい…
桃の皮を簡単にむく方法とは? ママ友とのお茶会に映える「桃のカプレーゼ」【ごはん食べる? vol.37】
困ったり疲れている人に「ごはん」を届ける「秘密結社」の活躍を漫画にして配信…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ご飯がすすむ!中華風甘酢肉団子 がおいしい!
ゲストさん 02:34
-
ベーコンおかかサラダ がおいしい!
ゲストさん 02:16
-
手羽先のハチミツ煮 がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 01:36
-
鶏ユズ餃子 がおいしい!
ゲストさん 01:04
-
鶏ユズ餃子 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
鮭ポテトの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
切干し大根とキュウリの和え物 がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
レンジゴボウのサラダ がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
小松菜とさつま揚げのからし和え がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
イカのオイスター焼きそば がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
野菜たっぷり イワシの南蛮漬け by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06/30
-
緑のガスパチョ がおいしい!
🦀さん 06/30
-
バナナクランブル がおいしい!
ゲストさん 06/30
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ