クレープ・ア・ラ・レーヌ
クレープの中は、とっても優しい甘さのカスタードクリームとフルーツ。フルーツはお好みの物でOK。ナイフとフォークで食べる、ちょっぴり上品なクレープです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<クレープ生地>を作る。薄力粉、グラニュー糖、塩をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、全卵、牛乳、溶かしバターの順に加えて混ぜ合わせたら、こし器でこして1時間程休ませる。
-
2
休ませた後、熱したフライパンに薄く流し入れ、焼き上げる(焼き上げたクレープ生地は乾燥しやすいのでラップなどで覆っておく)。
-
3
<カスタードクリーム>を作る。バニラビーンズは縦に切り裂いて中の粒を取り出し、鍋にサヤと共に入れ、牛乳も加えて沸騰直前まで温める。
-
4
ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて白くもったりするまですり混ぜ、薄力粉も加えて混ぜ、3を少しずつ注ぎながら加えて混ぜる。
-
5
4を鍋に戻して火にかけ、絶えず混ぜながらトロミが出て、一度締まったものが再び緩んだクリーム状になったら火からおろす。
-
6
こし器でこしながらバットに移し、ラップをぴったりして氷水にあてながら急速に冷やす。
-
7
別のボウルに生クリームを7分立てにし、一部を冷えた6に加えて混ぜ合わせ、なじんだら残りも加えて混ぜ合わせる。
-
8
イチゴとキウイはスライスし、2の<クレープ生地>の中央にのせ、<カスタードクリーム>を絞って四角く包み込んで形を整える。
現在のファン数318

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking asako kawada|Styling asako kawada|Photographs mami daikoku
「クレープ・ア・ラ・レーヌ」の関連レシピ
-
たっぷりミルクのプルプルコーヒーゼリー
-
バターナッツカボチャプリン
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ニンジンのカレーポタージュ
-
ジャガイモのパンケーキ
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
火を通して甘味UP!コリンキーのポタージュ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「ミシュランガイド京都・大阪 2025」|【Vegan Ramen UZU Kyoto】が、ラーメンカテゴリーとして世界初のミシュラングリーンスターを獲得
このたび、アートコレクティブ・チームラボのアート作品《反転無分別 - Bl…
赤福餅や赤福ぜんざいの喫茶スペースが関西で復活!大阪高島屋地下1階西ゾーンに関西万博直前の2025年4月8日(火)開業
株式会社 赤福は2025年4月8日(火)、難波・高島屋大阪店にて、関西では…
食物アレルギーに配慮「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新発売~長期保存可能で非常時にも~
アルファ化米を主軸に加工米飯の製造・販売を行っている、アルファー食品株式会…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 19:07
-
カリフラワーとブロッコリーのアンチョビ風味 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:12
-
キャベツがおいしい!コールスロー by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:05
-
素麺添えタイカレー がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 15:11
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 15:10
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 12:52
-
桜エビとコーンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:51
ウーマンエキサイト特集