グラハムプチパン
全粒粉と小麦胚芽入りの香ばしいプチパン。スープに合わせるだけでなく、サンドイッチにしてもおいしくいただけます。
-
レシピを保存
しませんか? ×
- ジャンル:
- 菓子パン / フランスパン、ハードパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2012/05/21
- 更新日:
- 2015/10/05
下準備
-
バターは常温にもどしておく。
作り方
-
1
ホームベーカリーのパンケースに羽根をつけ、水、ハチミツ、強力粉、全粒粉、小麦胚芽、塩、インスタントドライイースト、バターを入れ、本体にセットする。※入れる順番やタイミング等は機種によって異なります。
-
2
発酵コースを選んでスタートし、一次発酵まで行う。
-
3
パンケースから生地を台に取り出し、カード等で8等分に切り分け、丸め直しをしたら、かたく絞った布巾をかぶせ、室温で15分ほど休ませる。
-
4
休ませた生地のとじ目を上にして軽く手で押さえ、もう一度丸め直しをする。表面に霧吹きをし、全粒粉を全体にまぶす。
-
5
乾いた布巾やキャンバス布の上に(4)を並べ、表面が乾かないようにして、温かいところ(35℃くらい)で25~30分ほど発酵させる。
-
6
オーブンは250℃に予熱しておく。オーブン皿にオーブンシートを敷き、フライ返し等を使って生地をのせ、クープを1本入れる。
-
7
スチーム機能を使い、230℃に温度を下げて8~10分焼く。※スチーム機能がない場合は、オーブン皿にたっぷりと霧吹きをしてからオーブンに入れて下さい。
このレシピのポイント・コツ
・ここでは電気スチームオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数40
RECIPE&COOKING&STYLING:丹羽彰子|PHOTOGRAPH:大黒真未
- 作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
- かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
- パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
- お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
- オレンジクレープ
- パン・オ・レザン
- 基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
- ハロウィンカボチャパン
- 秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
- くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
思わずシェアしたくなる!?遊び心たっぷりの楽しいバレンタインチョコを提案[PR]
バレンタインデーは、今やチョコレートの祭典!この時期には高級なものから遊び…
低糖質なのに、おいしい!『明星 ロカボNOODLES 濃厚コク旨豚骨』が新発売
食物繊維配合のノンフライ麺を使用明星食品株式会社(以下、明星食品)は202…
子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
今回は、子どもが大好きな鶏もも肉の照り焼き・マヨソースソテー・バターしょう…
【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
いつものカレーに飽きたらサバ缶でカレーを作ってみませんか? 旨みたっぷりで…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
実は簡単!本格グリーンカレー がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
フルーツマリネ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ホウレン草と卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:00
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 17:00
-
キャベツのトロトロスープ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 16:32
-
ホットケーキミックスで作る!フライパンでガトーショコラ がおいしい!
ゲストさん 15:59
-
簡単ランチ!サバ缶チャーハン がおいしい!
ゲストさん 14:23
-
ホウレン草と卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
イチゴのブッセ がおいしい!
ゲストさん 13:01
-
中華風コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 13:00
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 12:28
-
おつまみにもおかずにも! 厚揚げのチーズ焼き がおいしい!
きーさんさん 12:03
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 11:44
-
具だくさん!あんかけ焼きそば とろ〜り美味しく by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 11:23
ウーマンエキサイト特集