ブルスケッタ
ガーリックトーストに好みのディップやソースをのせる”ブルスケッタ”。今回は金時豆のディップをメインに、色とりどり。金時豆の煮かたも掲載。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
乾燥金時豆を水煮にする。鍋に入れ豆の重さの5倍位の熱湯を注ぎ入れ、鍋の蓋をして一晩置く。浸けておいた水気を捨て、水を豆の表面から3cmかぶる位まで加え、落とし蓋と鍋の蓋をし、強めの中火にかける。
-
2
煮立てばゆで汁を捨て、再び水を加えて煮立てばゆで汁を捨て、、と、あと2回くり返す。
-
3
豆ひたひたの水を加え、鍋の蓋をして中火にかける。煮立てば豆が静かに踊る火加減にし、アクを取りながら鍋の蓋を少しずらして45分ゆでる。
-
4
<金時豆ディップ>を作る。ボウルに全ての材料を加え、木べらで混ぜ合わせる。豆は完全につぶさないでOK。
-
5
<タプナード>を作る。黒オリーブは種を取り、ニンニクは縦半分に切って芽を取り、他の材料と共にフードプロッセサーなどでペースト状にする。
-
6
<アボカドディップ>を作る。アボカドの果肉を粗くつぶし、レモン汁を混ぜ合わせる。生クリームと玉ネギも混ぜ合わせ、塩とタバスコで味を調える。
-
7
<サルサソース>を作る。トマトは皮を湯むきし、種を取り、7~8mmの角切りにする。玉ネギ、タバスコ、刻んだバジルの葉、オリーブ油を混ぜ合わせ、塩で味を調える。
現在のファン数1633
![中島 和代](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Fcreator%252F806107b3cb7cb8a981a87ae0aa09df3f.jpeg&small=100&quality=70&type=jpeg)
「ブルスケッタ」の関連レシピ
-
カボチャとサツマイモ、金時豆の炊き込みご飯
-
金時豆のきな粉がけ
-
甘じょっぱい煮豆
-
金時豆のうま煮
-
鮭の漬け焼き
-
塩がけ煮豆
-
リンゴと豆のチーズ和え
-
キヌサヤのサラダ
-
きな粉豆ヨーグルト
-
抹茶豆乳プリン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
豚肉とモヤシと言えば、冷蔵庫のレギュラー食材ですよね。この2つがあれば、買…
【今日の献立】2025年1月24日(金)「和風ネギダレトンカツ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピUSJや大阪・関西万博後に訪れたい大阪のお店|なんば
焼肉【食道園 なんばウォーク店】天ぷら【てんぷらやさん】焼鳥【難波鳥幸】天…
「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
明治(Meiji)のカップアイス「明治 エッセル スーパーカップ」から、冬…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ナガイさん 06:03
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 05:50
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:13
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 02:37
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集