スーパーにいちごが並びはじめたので、いちごのシュークリームにチャレンジしました。
アーモンドダイスをのせることで、きれいにシュー生地が膨らんだように思います。
イチゴシュークリーム
アーモンドダイスをのせた香ばしくてサクサク食感のシュークリーム。お好みのフルーツをはさんでどうぞ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
<レンジカスタード>を作る。1. 耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を加え、泡立て器で白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜ合わせる。コーンスターチ、牛乳を加えてさらにしっかり混ぜ合わせる。2. ラップをかけずに電子レンジで4~5分加熱し、しっかり混ぜ合わせて全体になめらかにする。カスタードが熱い間にバターを加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えてさらによく混ぜ合わせる。3. バットに移して平らにし、表面にぴったりとラップを貼り付ける。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。冷たくなればスプーン等でよく混ぜ合わせて絞り袋に入れる(かたい場合は牛乳や生クリーム等を加えて調節して下さい)。冷蔵庫で冷やしておく。
電子レンジの加熱時間は、混ぜ合わせてなめらかなクリーム状になるまで加減して下さい。混ぜてから再加熱してもOKですので、加熱時間は短めで、何回かに分けながら加熱して下さい。
-
<ホイップクリーム>の材料を混ぜ合わせる。ボウルの底を氷水につけながら、しっかりホイップして絞り袋に入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
-
イチゴはきれいに水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落として食べやすい大きさに切る。キッチンペーパーに並べ、余分な水分をきる。
-
オーブンを200℃に予熱する。
作り方
-
1
<シュー生地>を作る。薄力粉は網で振るっておく。鍋にバター、グラニュー糖、塩、牛乳、水を入れ、混ぜながら一度煮たてる。火からおろし、振るった薄力粉を一気に加え、力を入れながら手早く生地がまとまるまで木ベラで練る。
-
2
溶き卵を少しずつ加えながら、かたさを加減しつつ弱火にかけ、余分な水分を飛ばしながらよく練る。木ベラを持ち上げ、生地がひとタイミングおいてボトッと落ち、木ベラに三角に生地が残る位のかたさに仕上げる(残った卵液は後で使います)。
-
3
絞り袋に口金をセットして(2)の生地を入れ、天板にオーブンシートを敷いて6~8個に丸く絞り出す。
小さなシューにする場合は、個数を増やしてください。
-
4
残った卵液に水を少量加えて(3)の表面にぬり、シューのてっぺんをフォークで軽く押さえ、アーモンドダイスをのせる。霧吹きを4~5回する。
-
5
200℃に予熱しておいたオーブンで25~30分、その後、170℃に下げて10分焼く。全体にキツネ色になり、表面に割れ目が出来たら取り出し、ケーキクーラにのせて冷ます。
-
6
シューを横に切ってカスタードクリームを絞り、イチゴをのせてホイップクリームを絞る。切った上部分のシューをかぶせ、分量外の粉砂糖を振る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・イチゴの代わりに他のフルーツをのせても。小豆あんと白玉団子を入れたり、ホイップクリームに抹茶やインスタントコーヒーを混ぜ込んだりと、いろんなアレンジが楽しめます。粉砂糖の代わりに溶かしたチョコレートをかけてもいいですね。
|
現在のファン数282

家庭料理研究家/管理栄養士
中島和代と杉本亜希子の二人で作る献立は、旬の食材を使った、簡単で栄養バランスのとれたレシピが評判。
「イチゴシュークリーム」の関連レシピ
-
鶏レバーとうずらのウスターソース煮
-
冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
オイスターバター香るホタテのホイル焼き
-
生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮
-
手軽に本格派!ハヤシライス
-
タラとジャガイモのグラタン
-
かんぱちのカルパッチョガーリック風味
-
ジャガイモのパンケーキ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
-
旦那の誕生日に作りました!少しサイズは小さめにして、クリームも中に絞りました(^ ^)小さく作ったせいか沢山出来ました。次はもう少しサクッと出来るようにしたいです!
イイネ!0
最新の食コラム
-
「カレーフェア 2025」帝国ホテル 大阪で、トマト風味“冷製カレー”や鉄板カレーナポリタン
帝国ホテル 大阪は、「カレーフェア 2025」を2025年7月1日(火)か…
「ベイウォークマーケット 2025」横浜みなとみらい臨海部に様々なマーケット出店、クラフトビールも
横浜みなとみらい臨海部を舞台にしたマーケットイベント「ベイウォークマーケッ…
暑い日にぴったり!夏野菜たっぷりカレーレシピ8選〜キーマ・和風・ドライで元気をチャージ
うだるような日本の夏。食欲が落ちてしまいがちなこの季節こそ、スパイスの力で…
連載記事 新ゴボウ、料理で食べたいのは?<回答数 37,063票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第202回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
簡単!野菜たっぷりの八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 13:24
-
豆腐のアボカドドレッシングがけ がおいしい!
ゲストさん 10:33
-
レンジで簡単!サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 10:14
-
大葉がさわやか!しそ餃子 がおいしい!
ゲストさん 10:13
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:27
-
ワカメの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 07:36
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:46
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 03:24
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 03:24
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 03:24
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
金ちゃんさん 02:26
-
トマト入りエビのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 00:48
-
豆腐入りコーンスープ がおいしい!
ゲストさん 00:47
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 00:24