「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
2023年11月28日 10:00
定番からアレンジまで「チャーハン」の美味しさを新発見できる、レシピ10選を紹介します!黄金チャーハンから餡掛けやカレー味、ペペロンチーノ風などバラエティ豊かなラインナップ。まだ試したこのない味付けがあるかも…!チェックしてみてくださいね。
簡単やみつき!パラパラ黄金チャーハン by 杉本 亜希子さん

【材料】(2人分)
ご飯(炊きたて) 茶碗 2杯分
溶き卵 2個分
白ネギ 1/4~1/2本
ベーコン 2枚
しょうゆ 小さじ 1~1.5
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ 1
【下準備】
1、ベーコンは1cm角に切る。白ネギは粗みじん切りにする。

【作り方】
1、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンから脂が出てきたら白ネギ、溶き卵を加え、すぐにご飯も加え、卵をからめるように炒め合わせる。

2、ご飯がパラパラになったら、しょうゆを鍋肌から加えて炒め合わせ、味を見て足りない様なら塩コショウで味を調えて器に盛る。

カレー粉と焼肉のタレで味付けするチャーハンは、風味豊かで失敗知らず!大人も子どもも大好きな味わいです。ご飯は卵とからめてパラパラに炒めましょう。
シンプルな材料で一気に仕上げた、ごま油と高菜の風味がたまらない激ウマパラパラのチャーハンです。高菜に塩気があるので味付けは醤油を少しだけでもまとまります。
パラパラに仕上げたいチャーハン。鮭たっぷり!半熟ふんわり卵と炒めた鮭チャーハンです。鮭のうまみがたまりません。冷えても美味しいので、お弁当にもおすすめです。
きのことガーリックで作る、チャーハンの簡単アレンジレシピ。下準備でご飯と卵を合わせておくのがポイント。きのことニンニク、ドライパセリの香りが食欲をそそります!
パスタの定番、ペペロンチーノをチャーハンに!大葉とニンニクの香りがたまりませんよ。材料は大葉やニンニクなど4つだけ!10分ほどで作れますよ。炊き立てのご飯を使用してください。
事前にごはんに卵黄を混ぜる一手間で、パラッと仕上がったシンプルなチャーハンにあんかけがよく合います。卵白はあんの最後に加えてふんわりとさせましょう。
プリプリのエビはみんな大好きな食材ですね。チャーハンに入っていても嬉しい♪ここではエビの下味調味料を利用して、チャーハンを簡単に香ばしく仕上がるコツをお教えします!
ヒジキやサケフレークなどを、麺つゆで味付けしたお手軽チャーハンです!サケフレークの塩気を見て、塩コショウの量は加減して下さいね。ヒジキが苦手な人や子どもにもおすすめです。
コチュジャンなどを使った、甘辛い味付けでビビンバのようなチャーハンです。野菜やお肉をもりもり食べたくなる味わいです。冷蔵庫に残っている野菜や根菜を使うのもおすすめですよ。
見ているだけでお腹が空いてくるチャーハン。お弁当でもお昼ごはんでも活躍すること間違いなしのレシピです!
簡単やみつき!パラパラ黄金チャーハン by 杉本 亜希子さん

【材料】(2人分)
ご飯(炊きたて) 茶碗 2杯分
溶き卵 2個分
白ネギ 1/4~1/2本
ベーコン 2枚
しょうゆ 小さじ 1~1.5
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ 1
【下準備】
1、ベーコンは1cm角に切る。白ネギは粗みじん切りにする。

【作り方】
1、フライパンにサラダ油を中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンから脂が出てきたら白ネギ、溶き卵を加え、すぐにご飯も加え、卵をからめるように炒め合わせる。

2、ご飯がパラパラになったら、しょうゆを鍋肌から加えて炒め合わせ、味を見て足りない様なら塩コショウで味を調えて器に盛る。

目次 [開く]
■子どもも大人も大好き!絶品カレーチャーハン
カレー粉と焼肉のタレで味付けするチャーハンは、風味豊かで失敗知らず!大人も子どもも大好きな味わいです。ご飯は卵とからめてパラパラに炒めましょう。
■激ウマ!ゴマ油香る基本の高菜チャーハン
シンプルな材料で一気に仕上げた、ごま油と高菜の風味がたまらない激ウマパラパラのチャーハンです。高菜に塩気があるので味付けは醤油を少しだけでもまとまります。
■基本のチャーハン 10分で丁寧においしく作ろう
パラパラに仕上げたいチャーハン。鮭たっぷり!半熟ふんわり卵と炒めた鮭チャーハンです。鮭のうまみがたまりません。冷えても美味しいので、お弁当にもおすすめです。
■香り良い!きのことガーリックのチャーハン
きのことガーリックで作る、チャーハンの簡単アレンジレシピ。下準備でご飯と卵を合わせておくのがポイント。きのことニンニク、ドライパセリの香りが食欲をそそります!
■10分で完成!大葉のペペロンチャーハン
パスタの定番、ペペロンチーノをチャーハンに!大葉とニンニクの香りがたまりませんよ。材料は大葉やニンニクなど4つだけ!10分ほどで作れますよ。炊き立てのご飯を使用してください。
■ふんわり卵白のトロトロあんかけチャーハン
事前にごはんに卵黄を混ぜる一手間で、パラッと仕上がったシンプルなチャーハンにあんかけがよく合います。卵白はあんの最後に加えてふんわりとさせましょう。
■ぷりぷり食感 エビチャーハン
プリプリのエビはみんな大好きな食材ですね。チャーハンに入っていても嬉しい♪ここではエビの下味調味料を利用して、チャーハンを簡単に香ばしく仕上がるコツをお教えします!
■食感楽しい ヒジキチャーハン
ヒジキやサケフレークなどを、麺つゆで味付けしたお手軽チャーハンです!サケフレークの塩気を見て、塩コショウの量は加減して下さいね。ヒジキが苦手な人や子どもにもおすすめです。
■野菜の彩り良い 焼き肉チャーハン
コチュジャンなどを使った、甘辛い味付けでビビンバのようなチャーハンです。野菜やお肉をもりもり食べたくなる味わいです。冷蔵庫に残っている野菜や根菜を使うのもおすすめですよ。
見ているだけでお腹が空いてくるチャーハン。お弁当でもお昼ごはんでも活躍すること間違いなしのレシピです!
食コラム記事ランキング
- 1 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 2 夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
- 3 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 4 透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
- 5 【今日の献立】2025年7月9日(水)「豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース」
- 6 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 7 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 8 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 9 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 10 豆腐の薬味、どれが好き?<回答数 38,900票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第218回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
高野豆腐の煮物 がおいしい!
ゲストさん 05:11
-
サクサク白身魚の野菜たっぷりあんかけ がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
枝豆の人気レシピ ニンニク香るペペロンチーノ by増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
かかやさん 07/10
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
かかやさん 07/10
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
かかやさん 07/10
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
かかやさん 07/10
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
イチジクのグラタン がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
チキンオムライス がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
ちくわのオクラ詰め がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 07/10
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 07/10