白いブッシュドノエル
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ロール生地>を作る。ボウルに全卵、卵黄を入れてよくほぐし、グラニュー糖を加えて湯せんにかけ、人肌まで(36℃)温めながら泡立てる。
-
2
1を湯せんから外し、ハンドミキサーでリボン状になるまで泡立てる。リボン状になったら、泡だて器に持ち替えてゆっくりと混ぜ、キメを整える。
-
3
振るっておいた薄力粉、コーンスターチ、ココアを2回に分けて振るい入れ、ゴムベラですくいながら混ぜる。
-
4
湯せんにかけておいたバターと牛乳に3を少し入れ、均一になるまで混ぜたら、3を全て入れて手早く混ぜる。
-
5
天板に流し入れ、表面を平らにならして200℃のオーブンに入れ、10分焼く。焼き上がったら天板から外し、オーブンシートをかぶせてケーキクーラーにのせて冷ます。粗熱が取れたら乾燥しないようにビニール袋に入れておく。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
-
6
<ホイップクリーム>を作る。鍋に<ホイップクリーム>の材料を入れて弱火にかけ、煮立てないように気をつけてホワイトチョコを煮溶かし、ボウルにあける。
-
7
ボウルを氷水に当て、持ち上げて角の先が曲がる程度の固さに泡立て、氷水をはずす。別のボウルに1/3量を取り抹茶を混ぜ合わせ、<飾り用>のイチゴ5~6個を縦半分に切ってキッチンペーパーに切り口を下にしてのせる。
-
8
ロールケーキをわら半紙から外して元通りに置いて巻く方向と平行に浅く切り込みを入れ、表面に<シロップ>の2/3量を塗り、その上に抹茶を混ぜた<ホイップクリーム>を塗り広げ、半分に切ったイチゴを並べ、手前から巻き、わら半紙でくるんで巻き終わりを下にして冷蔵庫で30~40分程冷やす。
-
9
デコレーションをする。ロールケーキの表面に残った<シロップ>を塗り、その上に<ホイップクリーム>を塗り広げ、器にのせる。
-
10
削ったホワイトチョコを振り掛け、飾り用のイチゴをロールケーキとお皿に飾る。ロールケーキにアラザンを散らしトナカイプレートをのせて粉糖を茶こしでふんわり雪のように振り掛ける。あったらミントの葉を飾る。
イチゴが残っていたらヘタを取って縦4等分に切り、グラニュー糖をまぶし5~6分置く。グラスにイチゴとミントの葉を入れ、スパークリングワインを注ぎ入れたらステキな食前酒に!グラスにコンペイトウを1~2個入れ、スパークリングワインを注ぐとコンペイトウから泡が立ち上りきれいですよ!いつもとちょっと変わった演出をするのも素敵ですね。アルコールが苦手な方やお子さんには、加糖炭酸飲料を注ぎ入れて下さい。
「白いブッシュドノエル」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル大阪“あまおう×八女茶”のアフタヌーンティー、真っ赤なあまおうクレープや煎茶ケーキ
ウェスティンホテル大阪は、「あまおうと八女茶アフタヌーンティー」を2025…
ゴディバ デザート新作クレープ「キャラメルバナナ」濃厚な甘みのバナナ“金の房”×ほろ苦キャラメル
ゴディバ デザート(GODIVA dessert)から、季節限定フレーバー…
「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(…
スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
スターバックス(Starbucks Coffee)は、「スターバックス テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集