簡単プロの味 牡蠣とホタテのブルギニヨンバター by佐藤 尊紀さん
自宅でプロの味を。「ブルギニヨンバター」、別名「エスカルゴバター」を手に入りやすい食材に変えて作ります。ブルギニヨンバターにはブルゴーニュのワインで。
-
レシピを保存
しませんか? ×
生カキ
6粒ホワイトペッパー
適量ホタテ
(ベビー:ボイル)6個ジャガイモ
(メークイン:大)1個シイタケ
(生)3個シュレッドチーズ
適量EVオリーブ油
大さじ2<ブルギニヨンバター>
バター
(有塩)200gニンニク
(みじん切り)13g赤玉ネギ
(みじん切り)35g塩
1gパセリ
(みじん切り)25gアーモンド
6gレモン汁
大さじ1スターアニス
(八角)2g(1片)- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2020/12/20
- 更新日:
- 2021/10/07
下準備
-
ジャガイモは皮付きのまま軽く洗って、小鍋に入れ、十分につかるほどの水を入れる。中火にかけ、沸騰したら弱火にしてコトコト茹でる。途中で竹串などを刺し、「スッ」と真ん中まで刺さったら湯切りをして皮を剥く。
水からトータルで20分くらいでしょうか。前もって「茹でジャガ」を仕込んでおくと時短になります。茹でている間にその他の仕込みを進められるので、ジャガイモは1番先に下準備をするのがお勧めです。
-
シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分ける。
今回は傘の部分を使いますので、この美味しそうなお御足(軸)は他で使うとします。理由はカキやホタテよりも食感が残るので、主役の貝類の存在を残したいからです。刻んでチャーハンに入れるもよし、スンドゥブチゲに入れてもよし、シンプルに味噌汁でもよし。結構良いお出汁が出ます。
-
カキは500mlに10gの比率の塩水(分量外)に浸し、ひだの間などやさしくもみ洗いし汚れを落とす。黒い水が出なくなるまで水をかえて洗い、ペーパータオルでよく水気を拭き取る。水気が切れたら軽くホワイトペッパーを振る。
塩水で洗ったことにより軽く下味が付いたのと、<ブルギニヨンバター>にしっかり塩味がありますのでここでお塩はふりません。
-
ベビーホタテの汚れを取る。
ベビーホタテは貝ひも下に黒い汚れが付いています。どうやら排泄物らし。ボイルホタテなので指でつまむと簡単に取れます。貝ひもが嫌いな方は取り除いても構いません。ただしホタテは貝柱ももちろん美味しいですが、この貝ひもに食感と旨味がありますので是非ご一緒に。
作り方
-
1
ジャガイモは縦半分に切る。オリーブ油(大さじ1)を引いたフライパンを中火にし断面から焼く。きつね色にこんがり色づいたら反対側も焼く。程よく焼けたらバットに取り出し、平な面にシュレッドチーズを乗せて160℃のオーブントースターで5分焼く。
片側は半円形なのでフライパンを少し傾けてフライパンの側面の立ち上がりを使うと良い色に焼きやすいです。
-
2
ジャガイモを取り出したフライパンにオリーブ油(大さじ1)を足して、カキを焼く。カキがコロっと膨らんできたらベビーホタテとシイタケを入れる。
火の入りの遅いカキから焼いて行きましょう。シイタケに火が入れば完成です。
-
3
<ブルギニヨンバター>を作る。<ブルギニヨンバター>の全ての材料を小鍋に入れ、弱火で混ぜながらバターをゆっくり溶かす。バターが溶けたら火を止める。
<ブルギニヨンバター>は火を入れすぎるとせっかくのパセリの色と香りが飛んでしまいます。ミルクパンやソースパンでゆっくり溶かすのがベストですが、無ければ耐熱容器に入れて電子レンジへ。
-
4
オーブントースターからジャガイモを取り出し、皿の真ん中に一文字に盛る。カキとベビ-ホタテを乗せ、<ブルギニヨンバター>をスプーンで回しかける。
ほどよく前後にこぼれた具材が「映え」を演出してくれます。お皿の前を決めたらそれぞれの具材が見えるように盛り付けましょう。
現在のファン数116

ソムリエ料理家 ワイン&フードコーディネーター 日本ソムリエ協会認定ソムリエ
2014年からギャマングループ「中目黒ブロックス」のマネージャー兼シェフソムリエとして活動後、現在は独立し、料理の知識と接客力を活かしワインプロデュースやフードコーディネーターとして活動中。
「簡単プロの味 牡蠣とホタテのブルギニヨンバター by佐藤 尊紀さん」の関連レシピ
-
カキのジョン
-
カキのクリームドリア
-
カキと春菊の酒蒸し
-
カキ雑煮
-
カキの佃煮
-
濃厚クラムチャウダー 牡蠣たっぷり by山下 和美さん
-
ふっくらおいしいカキご飯
-
カキのブルスケッタ
-
カキのクリームパスタ
-
カキのジョン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
F&Wから“ビタミンと乳酸菌”を配合したホエイプロテインが登場!組み合わせ抜群のクレアチンパウダーも販売開始予定
株式会社ディファレントが展開するスポーツニュートリション専門ブランドF&W…
-
【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
4月15日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「ザクっと…
-
【4/15 ローソン新作】ご褒美に!「ショコラとふわとろ生ムース」スティックケーキの中身&味わいを実食レポ
4月15日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「ご褒美ス…
-
お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
忙しい朝でも大丈夫! 15分以内で作れるツナの簡単レシピでお弁当をパパッと…
-
豚ロース厚切りでがっつり!ポークチャップ がおいしい!
ゲストさん 20:26
-
揚げタケノコのチーズまぶし がおいしい!
ゲストさん 20:04
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 19:39
-
黄金比のタレで!定番の豚肉の生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
魚のアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:53
-
ニラとサバ缶の和え物 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
ふわふわチキンナゲット がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群! がおいしい!
ゲストさん 16:47
-
ちくわと厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
ナスと豚ひき肉のカレー炒め がおいしい!
ゲストさん 15:38
-
豚ロース厚切りでがっつり!ポークチャップ がおいしい!
ゲストさん 20:26
-
揚げタケノコのチーズまぶし がおいしい!
ゲストさん 20:04
-
前日準備で朝ラクハンバーグ弁当 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
新ジャガとワカメのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
キャベツとニラのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:40
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 19:39
-
黄金比のタレで!定番の豚肉の生姜焼き がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
魚のアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:53
-
ニラとサバ缶の和え物 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
ふわふわチキンナゲット がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群! がおいしい!
ゲストさん 16:47
-
ちくわと厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
ナスと豚ひき肉のカレー炒め がおいしい!
ゲストさん 15:38