- E・レシピ >
- 連載 >
- 厚焼き卵サンドのレシピ・作り方

厚焼き卵サンド
1回
おいしい
作り方
-
1
食パンはトーストし、<カラシバター>のバターを耐熱容器に入れ電子レンジで10秒加熱し柔らかくなれば練りカラシを混ぜ合わせ、食パンの片面に薄く塗る。(食パン2枚)
-
2
<厚焼き卵>を焼く。ボウルに卵を割り、ホタテ、塩コショウを混ぜ合わせ、卵焼き器にサラダ油を入れ玉ネギ、ニンジンを中火で炒め、しんなりすれば卵液を一気に加える。
-
3
菜ばしで軽く混ぜ卵焼き器に広げ、固めの半熟になれば2つ折りにして両面に薄く焼き色がつくまで焼き冷ましておく。
-
4
パンの<カラシバター>を塗った面を上に置き、水洗いし水気を拭き取ったレタスを敷きマヨネーズを塗り、縦薄切りにしサッと水洗いし水気を拭き取ったキュウリを並べ、3の卵をのせ、パンではさむ。
-
5
ラップで包んで軽く重しをし、5分置き食べやすい大きさに切る。
「厚焼き卵サンド」の関連レシピ
「食パン」を使ったその他のレシピ
-
漆黒のいかすみチーズフォンデュ
-
シンプルホットサンド
-
オニオンチーズトースト
-
クロックマダム
-
ツナとたくあんのサンドイッチ
-
パン・シュープリーズ
-
ガスパチョ
-
チョコとバナナのマシュマロトースト
-
カボチャのいとこ煮サンドイッチ
-
シンプル卵サンド
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
ソルビンから「ロータス」ビスケット入り限定かき氷、キャラメル&エスプレッソソースをトッピング
コリアンデザートカフェ「ソルビン(SULBING)」から、「ロータス」のビ…
「スノーピーク京都嵐山(仮称)」20年春オープン、ストア・カフェ・宿泊施設を含む体験型複合施設
スノーピーク(Snow Peak)は、体験型複合施設「スノーピーク京都嵐山…
華やかなホワイトプレート! 「ホタテのホワイトサラダ」
ホタテ、カリフラワー、ジャガイモ、マッシュルームといった白い食材で作る「ホ…
ピックアップ最新のおいしい!-
魚のアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 14:05
-
洋菓子店の味 なめらかスイートポテト がおいしい!
ゲストさん 14:02
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 13:56
-
白菜のゆかり和え がおいしい!
ゲストさん 13:50
-
厚揚げの赤みそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:41
-
チキンマカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 13:32
-
半熟とろーり!基本の煮卵 がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
クリーミーで温まる!みそ仕立ての豆乳鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:15
-
あったか!ショウガ香る鶏つみれ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
豆乳キムチ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
冬のごちそう!カキの土手鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
豚しゃぶ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
うまみたっぷり!キノコ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
おうちでできる!味噌仕立ての絶品もつ鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
トマト鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:12
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ