殿堂 500+ おいしい!
春の味覚!タラの芽のゴマみそ和え
ほろ苦いタラの芽には相性抜群のゴマみそで和えて。日本酒と合いますよ!天ぷらだけじゃない、タラの芽の人気レシピです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
このレシピのポイント・コツ
・山菜の王様と言われるタラの芽は、山菜の中でもアクが少なく、ほのかな苦さとコクがあるのが特徴です。揚げ物の場合は、洗ってそのまま170℃くらいの揚げ油でサッと揚げます。和え物にする場合は塩を入れた熱湯で、山菜の特徴でもある苦みを少し残す程度にサッとゆで、冷水に取ります。しっかり熱を取って水気をきり、合わせ衣と和えましょう。冷水に浸けておく時間(水でさらしておく時間)が長いとアクは抜けますが、山菜の特徴でもある苦みが薄れます。お好みで、ゆで時間や水でさらす時間を調整して下さい。ここでは、タラの芽にからまりやすいように、ゴマ油を加えていますが、マヨネーズを加えると苦みが押さえられ、苦みが苦手な方にはおすすめです。またカリウムが豊富に含まれているので、むくみ改善に効果的です。ビタミンも多く、老化防止や骨の健康維持にも一役かってくれます。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数1649

レシピ + 調理 + スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
「春の味覚!タラの芽のゴマみそ和え」の関連レシピ
「タラの芽」を使ったその他のレシピ
-
春の天ぷら
-
春の味覚を洋風で!タラの芽とソーセージの粒マスタード炒め by Tomozouさん
-
春の天ぷら
-
たらの芽の下処理から伝授 簡単ジャコのきんぴら byTomozouさん
-
タラの芽としらす干しの卵とじ
-
春の天ぷら
-
春の山菜の天ぷら
-
春の天ぷら
-
キスと春野菜の天ぷら
-
山菜の天ぷら
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
町田グランベリーパークで“ハワイ満喫”GWイベント、屋台グルメや“サーファー”スヌーピーグッズ
「ハワイアンデイズ2025」が、2025年4月26日(土)から5月6日(火…
ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
ローソンの「マチカフェプラス(MACHI cafe+)」の新作ドリンクとし…
「ベルギービールウィークエンド2025 横浜」96種のビール&グルメ集結の屋外イベント
「ベルギービールウィークエンド2025 横浜」が、2025年5月8日(木)…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 19:02
-
小松菜たっぷり餃子 がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:31
-
ゴボウとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
絶品簡単失敗なし!煮込みハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
蒸ししゃぶ がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:14
-
豚ひき肉で簡単!中華そぼろ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
ちゃんと包める!本格焼売 がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
牛フィレ肉のステーキ がおいしい!
ゲストさん 15:20
-
簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:59
-
朝15分で4品完成!豚のみそ漬け弁当 がおいしい!
ゲストさん 08:06
-
あんかけゆで豚 がおいしい!
ゲストさん 07:24
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07:01
ウーマンエキサイト特集