絶品!タレが決め手の【チキン南蛮】フライパンで作れる人気のレシピやチキン以外のアレンジをご紹介!
2024年12月12日 06:00
甘酢だれとタルタルソースがたまらない「チキン南蛮」。宮崎県発祥のごはんに合う絶品のおかずです。そんなチキン南蛮ですが、甘酢とタルタルの黄金比を覚えておけば、おうちでも絶品のチキン南蛮を作ることができるんです。
そこで今回は、難しいこと抜き!フライパンで作れる絶品のチキン南蛮レシピをご紹介します。また、素材を変えて作るチキン南蛮以外のアレンジや、残ったタルタルソースで作るアイデアレシピなど、どれも使えるものばかりです!ぜひ参考にしてくださいね。
フライパンでらくらくチキン南蛮
【材料】(2人分)
鶏もも肉(大) 1枚
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
<調味料>
砂糖 小さじ 1
ポン酢しょうゆ 大さじ 3
水 小さじ 1
<タルタルソース>
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ 2
しば漬け 大さじ 1
サラダ油 大さじ 4
ベビーリーフ 1袋
【下準備】
1、鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺し、縦半分に切って塩コショウを振り、小麦粉をまぶす。
2、ゆで卵としば漬けはみじん切りにし、他の<タルタルソース>の材料と混ぜ合わせる。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油を入れ、鶏もも肉を皮側から焼く。カリッとしたら裏返し両面を焼く。
2、火が通ったら弱火にし、<調味料>の材料を加えてからめて食べやすい大きさに切り、器に盛る。<タルタルソース>をのせ、ベビーリーフを添える。
チキン南蛮は鶏のもも肉で作ることが多いですが、むね肉で作るとヘルシーに作れます。こちらのレシピでは、市販のらっきょうを使います。ハチミツを加えた甘いタルタルソースが食欲をそそりますね。ごはんのおかずだけでなく、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしく食べられます。
豚ロースの薄切り肉に衣をつけて、カリッと揚げ焼きし、自家製のタルタルソースをかけた豚のカリカリ南蛮です。豚ロースをごちそうに変える絶品レシピはお弁当にもオススメです。
おからと鶏ひき肉で作ったつくねに甘酢たれを絡め、タルタルソースをかけたアイデアレシピです。バンズに挟んでハンバーガーにしてもおいしそう!つくねは揚げずに焼くため、低カロリーで作れます。
タルタルソースが少し残ったら、カレー粉を加えてパンに乗せ、仕上げにとろけるチーズを乗せましょう。チーズがこんがり焼けるまでトーストしましょう!忙しい日の朝ごはんにオススメですよ。
ジャガイモにタルタルソースを加え、スモークサーモンで巻いてコロッケに! ちょうど良い酸味で白ワインに合いますよ。おもてなしにもよろこばれるアレンジレシピです。
タルタルソースにワサビを加え、アボカドとかに風味カマボコで巻き寿司にしました。カロフォルニアロールのような味わいでパクパク食べられます。
ごはんに合う絶品のチキン南蛮。今回ご紹介したレシピはフライパんで作れるため簡単です!何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。
そこで今回は、難しいこと抜き!フライパンで作れる絶品のチキン南蛮レシピをご紹介します。また、素材を変えて作るチキン南蛮以外のアレンジや、残ったタルタルソースで作るアイデアレシピなど、どれも使えるものばかりです!ぜひ参考にしてくださいね。
目次 [閉じる]
■絶品!フライパンで作れる【チキン南蛮】完全マスター
甘酢の決め手はズバリ「ポン酢」です。市販のポン酢を使うことで、まろやかな酸味で失敗なく作れます。また、タルタルソースは柴漬けがポイントです。市販品を上手に取り入れることで簡単に作れます。こちらのレシピでは、フライパンで作るため、少ない油で揚げ焼きします。見た目より手順が少なく簡単に作れますよ。ぜひ試してくださいね。フライパンでらくらくチキン南蛮
【材料】(2人分)
鶏もも肉(大) 1枚
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
<調味料>
砂糖 小さじ 1
ポン酢しょうゆ 大さじ 3
水 小さじ 1
<タルタルソース>
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大さじ 2
しば漬け 大さじ 1
サラダ油 大さじ 4
ベビーリーフ 1袋
【下準備】
1、鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺し、縦半分に切って塩コショウを振り、小麦粉をまぶす。
2、ゆで卵としば漬けはみじん切りにし、他の<タルタルソース>の材料と混ぜ合わせる。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油を入れ、鶏もも肉を皮側から焼く。カリッとしたら裏返し両面を焼く。
2、火が通ったら弱火にし、<調味料>の材料を加えてからめて食べやすい大きさに切り、器に盛る。<タルタルソース>をのせ、ベビーリーフを添える。
■その他のチキン南蛮&アレンジ南蛮:3選
・鶏むね肉で作る!絶品手作りタルタルソース
チキン南蛮は鶏のもも肉で作ることが多いですが、むね肉で作るとヘルシーに作れます。こちらのレシピでは、市販のらっきょうを使います。ハチミツを加えた甘いタルタルソースが食欲をそそりますね。ごはんのおかずだけでなく、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしく食べられます。
・簡単手作りタルタルソース 豚のカリカリ南蛮
豚ロースの薄切り肉に衣をつけて、カリッと揚げ焼きし、自家製のタルタルソースをかけた豚のカリカリ南蛮です。豚ロースをごちそうに変える絶品レシピはお弁当にもオススメです。
・鶏つくねのタルタルソース
おからと鶏ひき肉で作ったつくねに甘酢たれを絡め、タルタルソースをかけたアイデアレシピです。バンズに挟んでハンバーガーにしてもおいしそう!つくねは揚げずに焼くため、低カロリーで作れます。
■残ったタルタルソースで作る簡単アレンジ:3選
・タルタルカレートースト
タルタルソースが少し残ったら、カレー粉を加えてパンに乗せ、仕上げにとろけるチーズを乗せましょう。チーズがこんがり焼けるまでトーストしましょう!忙しい日の朝ごはんにオススメですよ。
・タルタルひとくちコロッケ
ジャガイモにタルタルソースを加え、スモークサーモンで巻いてコロッケに! ちょうど良い酸味で白ワインに合いますよ。おもてなしにもよろこばれるアレンジレシピです。
・ワサビタルタルの巻き寿司
タルタルソースにワサビを加え、アボカドとかに風味カマボコで巻き寿司にしました。カロフォルニアロールのような味わいでパクパク食べられます。
ごはんに合う絶品のチキン南蛮。今回ご紹介したレシピはフライパんで作れるため簡単です!何を作ろうか迷った時の参考にしてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 5 簡単&おいしい【大根のアレンジ】レシピ3選~人気のフライやステーキ、大根もちが短時間で完成
- 6 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 7 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 8 【今日の献立】2025年1月23日(木)「万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん」
- 9 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 10 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:44
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:26
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:08
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
金ちゃんさん 08:56
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 08:50
-
基本の伊達巻き がおいしい!
ゲストさん 08:49
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ナガイさん 06:03
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 05:50
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:13
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 02:37
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
ウーマンエキサイト特集