お正月に♪飾り切りカマボコ
切り方次第でおせち料理がグンと華やかに!!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<市松>を作る。カマボコは板から外し、紅カマボコと白カマボコを並べて幅1cmに切る。
-
2
紅と白を交互に重ね直し、縦半分に切って左右で紅白になるようにずらす。つくばねを添える。
-
3
<結び>を作る。紅カマボコは板から外して幅7~8mmに切り、切った面を下にしておく。
-
4
置いた面の中央に、縦向きに上下を切り離さないように切り込みを入れる。
-
5
切り込みをはさんで右は、上を離さないように切り込みを入れ、反対側は下を切り離さないように切り込みを入れる。
-
6
切り込みを入れた両端のカマボコを表と裏から中央に切り込みに通す。
-
7
<日の出>を作る。紅カマボコは板のままで、幅1cmの位置に斜めに包丁を入れる。刃先を固定して、左右に2~3回動かしなら、日の出の光を切りながら下方向に切り進める。
-
8
切り込みから幅1cmの所に、切り込みを入れて板から切り離す。
-
9
<手綱>を作る。カマボコは板から外して幅1.5cmに切り、紅白の境目に切り目を入れる(切り離さないように3/4位まで)。
-
10
切り込みを入れた幅の中央に、縦に切り目を3cm程入れる。
-
11
片側を切り目に入れてねじる。端はぴったりとつけておく。中央にイクラをのせる。
-
12
<蝶々>を作る。紅カマボコは板から外して幅8mmに切り、幅の中央に下側2~3mmを残して切り込みを入れる(切り離さないように!)。
-
13
半月のカマボコを手前がピンクになるように置き、半分に切ってイチョウ形にし、切った側の上を少し残して切り込みを入れ(触角)、2mm位内側を上側から7mm位の切り込みを入れる。
-
14
初めに入れた厚みの切り込みを開いてくぼみに挟んで蝶々の形に整える。南天の葉と盛る。
-
15
<はさみ>を作る。カマボコは板から外して幅1.5~2cmに切り、カマボコの中央部分に切り込みを入れる。明太子は中身をしごき出す。焼きのりは幅7~8mmの帯状に切る。
-
16
(1)の切り込みに大葉をはさみ、紅カマボコは大葉の間に数の子ワサビをのせ、焼きのりの帯を巻く。白カマボコは大葉の間に明太子をはさんで、金粉をのせる。
このレシピのポイント・コツ
・カマボコは足が早い(変質しやすい)ので、できれば食べる直前に調理し、余った場合は冷蔵保存して、早いうちに食べきって下さいね。
|
現在のファン数1661

このレシピを含む人気レシピまとめ
レシピ + 調理 + スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
「お正月に♪飾り切りカマボコ」の関連レシピ
-
炒めキャベツの酢の物
-
白菜たっぷり!基本の長崎皿うどん
-
白ネギたっぷりあつあつあんかけうどん
-
小松菜あんかけチャーハン
-
うどん入り茶碗蒸し
-
紅白おろし和え
-
ミツバの酢みそ和え
-
カマボコのピカタ
-
ひな祭り巻き寿司
-
キャベツとカマボコのスープ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
梅雨のジメジメした季節は食欲が落ちがちになりませんか? そんなときは、旬を…
ふりかけだけじゃない!「ゆかり」の簡単アレンジレシピ8選〜全部15分以内で完成して彩り豊か
赤ジソを原料とした「ゆかり」は、ふりかけとしてだけでなく、調味料にもなる便…
連載記事 沖縄料理、好きなのどれ?<回答数 36,672票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第196回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 沖縄【今日の献立】2025年6月17日(火)「ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
金ちゃんさん 00:21
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
サヤインゲンのゴマよごし がおいしい!
かかやさん 06/16
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/16
-
トンカツ・すりおろしダレ がおいしい!
かかやさん 06/16
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 06/16
-
たくあんと枝豆の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/16
-
カツオの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06/16