印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

春の味覚!タラの芽のゴマみそ和え

調理時間
15分

ほろ苦いタラの芽には相性抜群のゴマみそで和えて。日本酒と合いますよ!天ぷらだけじゃない、タラの芽の人気レシピです!

春の味覚!タラの芽のゴマみそ和え
材料  ( 2 人分

タラの芽

(栽培もの)1パック
  

少々

<ゴマみそ>

  

白ゴマ

大さじ2
  

白みそ

大さじ1
  

小さじ1/2
  

みりん

小さじ1/2
  

砂糖

大さじ1
  

しょうゆ

小さじ1/2
  

ゴマ油

小さじ1/2

作り方

  1. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方1
    1

    タラの芽は水洗いし、根元のかたい部分を切り落とす。

  2. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方2
    2

    ハカマを取る。

  3. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方3
    3

    根元に切り込みを入れる。タラの芽が大きい場合は半分に切る。

  4. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方4
    4

    煮たっている熱湯に塩少々を入れ、タラの芽を鮮やかな色になるまで30秒~1分ゆでる。

  5. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方5
    5

    ザルに上げて冷水に取り、熱をしっかり取って水気を軽く絞る。

  6. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方6
    6

    <ゴマみそ>を作る。フライパンに白ゴマを入れて中火で軽く煎る。すり鉢で軽くすり、他の<ゴマみそ>の材料も加えてすり合わせる。

  7. 春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えの作り方7
    7

    (6)の<ゴマみそ>に(5)のゆでたタラの芽を入れて和え、器に盛る。

このレシピのポイント・コツ

・山菜の王様と言われるタラの芽は、山菜の中でもアクが少なく、ほのかな苦さとコクがあるのが特徴です。揚げ物の場合は、洗ってそのまま170℃くらいの揚げ油でサッと揚げます。和え物にする場合は塩を入れた熱湯で、山菜の特徴でもある苦みを少し残す程度にサッとゆで、冷水に取ります。しっかり熱を取って水気をきり、合わせ衣と和えましょう。冷水に浸けておく時間(水でさらしておく時間)が長いとアクは抜けますが、山菜の特徴でもある苦みが薄れます。お好みで、ゆで時間や水でさらす時間を調整して下さい。ここでは、タラの芽にからまりやすいように、ゴマ油を加えていますが、マヨネーズを加えると苦みが押さえられ、苦みが苦手な方にはおすすめです。またカリウムが豊富に含まれているので、むくみ改善に効果的です。ビタミンも多く、老化防止や骨の健康維持にも一役かってくれます。
春の味覚!タラの芽のゴマみそ和えのレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.