- E・レシピ >
- 和食 >
- 炒めもの >
- コンニャクの南蛮漬け
作り方
-
1
おからコンニャクはひとくち大に手でちぎって水洗いし水気を拭き取って<下味>を絡め5分置く。ニンジン、ピーマン、セロリは細切りにして、玉ネギは薄切りにする。キクラゲは水で柔らかくもどし、固い部分を切り落として細切りにする。
-
2
レモン汁以外の<南蛮ダレ>をひと煮立ちさせ、冷ましておく。レモン汁は粗熱が取れたらチリメンジャコと一緒に加える。
-
3
おからコンニャクの汁気を拭き取り、フライパンに入れて空炒りし、香ばしい香りが立ってきたらサラダ油を加え全体に絡まったら、2の<南蛮ダレ>につける。
味が染みるまでお好みで漬け込んで下さい。
-
4
盛り付ける直前に1の野菜を<南蛮ダレ>に絡めて、おからコンニャクと盛り合わせる。しっかり味がお好みの方は、チリメンジャコと一緒に漬け込んで下さい。
現在のファン数1421

recipes/kazuyo nakajima|cooking/akiko ito|photographs/mami daikoku
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
東京マリオットホテル「ハワイ」着想アフタヌーンティー、“ふわふわ”シェイブアイスなど南国スイーツ
東京マリオットホテルは、“ハワイ”をテーマにしたアフタヌーンティー「アロハ…
ヒルトン東京ベイの夏アフタヌーンティー、ジューシーなメロンタルトや白桃のロールケーキ
ヒルトン東京ベイは、「サマーアフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金…
「壺芋ブリュレすとあ」渋谷109に限定出店、カスタードを詰めたとろとろ焼き芋をブリュレ
壺芋スイーツ専門店「壺芋ブリュレすとあ」が、2022年6月1日(水)から7…
とらや「和菓子の日」“江戸時代の菓子を再現”した特別な羊羹や饅頭
とらや(TORAYA)から「和菓子の日」にちなんだ菓子が、2022年6月1…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:52
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 19:15
-
せん切り野菜のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 19:03
-
ピリ辛が絶品!豆板醤の人気レシピ 豚肉と野菜炒め by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 18:51
-
夏野菜の豚汁 がおいしい!
ゲストさん 18:50
-
イワシの梅煮 がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
黒酢肉団子 がおいしい!
ゲストさん 18:36
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
豚のり唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:31
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 18:29
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 18:26
-
ナスと豚ひき肉のカレー炒め がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
失敗知らずのカニクリームコロッケ がおいしい!
ゲストさん 18:08
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ