きりたんぽ鍋
秋田の郷土料理『きりたんぽ』を使った鍋。すこしもちもちしたきりたんぽがとてもあったかそう。鶏もも肉とゴボウの個性ある旨味が。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
きりたんぽは斜め2~3つに切る。鶏肉は一口大に切る。水煮タケノコは縦にくし切りに切る。白ネギは斜め切りにする。
-
2
ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ササガキにして水に放ち、アク抜き水気をきる。セリは根元を切り落とし、5cmの長さに切る。糸コンニャクは食べやすい長さに切って熱湯でゆで、ザルに上げる。
-
3
マイタケは石づきを取り食べやすい大きさにさばき、サッと熱湯をかける。<合わせだし>を鍋に入れて火にかけ、チキンブイヨンを煮溶かす。
-
4
かんきつ汁を絞っておく。ユズ、スダチ、レモンなどのブレンド汁も美味しいです。柑橘の酸味が苦手な方は、みかんの絞り汁を加えれば甘酸っぱくて美味しいですよ。
-
5
鍋に<合わせだし>を入れて火にかけ、煮立ってくればゴボウと鶏肉を加える。再び煮立てば他の具を加える。鶏肉は手に入れば比内鶏で、ここでは歯ごたえのある親地鶏を使いました。
-
6
取り鉢に煮えた具と煮汁を取り、好みでかんきつ汁、一味唐辛子をふりかけていただく。きりたんぽは早くから入れると、煮崩れてしまいますので、注意して下さい。
「きりたんぽ鍋」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
春水堂「台湾アフタヌーンティー」“2段のせいろ”で楽しむ豆花や台湾カステラ、ぷりぷりエビ餃子など
春水堂(Chun Shui Tang)は、「台湾アフタヌーンティー」を20…
阪急うめだ本店の25年ビアガーデン、空と緑の屋上広場でフード&ドリンク食べ飲み放題
「うめだ阪急ビアガーデン2025 空と緑の屋上マルシェ」が、大阪・阪急うめ…
ハーゲンダッツ新作「コーヒークッキーサンデー」濃厚&ほろ苦コーヒーアイス、甘いチョコソース入り
ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)から、新作ミニカップアイスクリーム…
全国のご当地ポテトチップスが集結する「100ポテチ」大阪で、“ホタテバター”や万能スパイス味など
ポテトチップスが一堂に会するイベント「100ポテチ」が、2025年4月29…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
リンゴのパウンドケーキ がおいしい!
ゲストさん 14:06
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
チキンラーメンで 担々麺 がおいしい!
ゲストさん 11:56
-
だし巻き卵と明太子の手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 11:55
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 11:07
-
イチゴ白玉~ココナッツヨーグルトかけ~ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
リンゴのパウンドケーキ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
抹茶の黄身しぐれ がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
コーヒーゼリー がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
スナップエンドウのクリームチーズ詰め がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
アボカドの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 10:41
-
簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
焼きブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
ミックスビーンズのサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:40