イチゴのビッシュ・ド・ノエル
今年のクリスマスはイチゴたっぷりのビッシュ・ド・ノエルを。どこを切ってもイチゴが顔を出してくれるのが嬉しいですね。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
薄力粉、コーンスターチは合わせて2~3回程振るっておく
-
バターと牛乳は一緒にして湯せんで温めておく
-
<シロップ>を作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、グラニュー糖を溶かし、冷めたらキルシュを加える
-
中に入れるイチゴはヘタを取って5~6粒はそのまま残し、残りは縦4等分にする。<デコレーション>のイチゴもヘタを取り縦2~4等分に切る
-
天板にわら半紙を敷く
-
オーブンは200℃に予熱する
作り方
-
1
<ロール生地>を作る。ボウルに全卵、卵黄を入れてよくほぐし、グラニュー糖を加えて湯せんにかけ、人肌まで(35℃)温めながら泡立てる。
-
2
1を湯せんから外し、ハンドミキサーでリボン状になるまで泡立てる。リボン状になったら泡立て器に変えてゆっくりと混ぜ、キメを整える。
-
3
振るっておいた粉類を3~4回に分けて振るい入れ、泡立て器からゴムベラに変えてすくいながら混ぜる。
-
4
湯せんにかけておいたバターと牛乳に3を少し入れ、均一になるまで混ぜたら3に戻し入れ、手早く混ぜる。わら半紙を敷いておいた天板に流し込み、表面を平らにならす。
-
5
200℃に予熱しておいたオーブンで10分程焼き、焼き上がったら天板から外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。 ※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
-
6
生クリームに粉糖を加え、8分立てにする。
-
7
5の<ロール生地>に半量の<シロップ>を塗り、6の生クリーム160gを塗り広げ、丸のままのイチゴを手前に並べ、4等分したイチゴを全体に散らす。手前から巻き、わら半紙でくるんで巻き終わりを下にして冷蔵庫で30分程冷やす。
-
8
7の表面に残りの<シロップ>を塗り、6の残りの生クリームを表面に塗り広げる。イチゴやチョコプレート、ピスタチオなどを飾って<デコレーション>する。
現在のファン数140

Recipes & Cooking aya ideta |Styling kazuyo nakajima |Photographs mami daikoku |Direction asuka hashimoto
「イチゴのビッシュ・ド・ノエル」の関連レシピ
-
生クリーム不使用!軽やかな「ティラミス」
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコレートとレモンのタルト
-
しっとり濃厚!キャラメルナッツのパウンドケーキ
-
ホロホロ食感!アーモンドプードルで作るグルテンフリーショコラケーキ by 松崎 恵理さん
-
リンゴのタルト
-
リンゴのマフィン
-
チョコスナックパン
-
パン・ド・ジェーヌ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
焼くだけでも立派なおかずになる塩サバは、カルシウムをはじめとした栄養が豊富…
連載記事 冷凍弁当を利用する(してみたい)理由は?<回答数37,294票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第137回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月24日(木)「温泉卵のせミートドリア」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 08:42
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
しのちゃんさん 08:19
-
オニオンスライスサラダ がおいしい!
しのちゃんさん 08:19
-
あっさり和風豆腐ハンバーグ がおいしい!
しのちゃんさん 08:15
-
プロの味!だし香るタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 06:53
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ドラえごんさん 04:59
-
納豆とアボカドの揚げ餃子 がおいしい!
ドラえごんさん 04:59
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ドラえごんさん 04:59
-
お箸とまらない!にんじんしりしり がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
にんじんしりしり 簡単10分 シンプルな味付け by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
カボチャのゴマきな粉和え がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
ナスとトマトのグラタン風 がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
会津のご馳走椀 こづゆ がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
ご飯のお供に カブの葉のショウガみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 04/23
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/23