バターがたっぷりですが、全然脂っこくなかったです。クリームもいらず、フルーツと一緒においしく食べられました。
簡単手作りクレープ 生地がおいしい by橋本 敦子さん
生地から作る、クレープのレシピ。仕上げはシンプルにグラニュー糖だけ。外が少しパリッとする位に焼くのがポイントです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルに卵を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖を加えてよくすり混ぜ、牛乳も加えて混ぜる。
-
2
振るった薄力粉をボウルに入れ、中央部分をくぼませる。くぼみの中に(1)を少しずつ加えながら泡立て器で円を描くように、中心から外に向かって徐々に混ぜ込んでいく。
-
3
粉が混ざったら、溶かし無塩バターを熱いまま加えて混ぜる。
-
4
(3)の生地をザルでこし、グランマニエを加えて、全体をサッと混ぜる。
-
5
熱したフライパンに分量外の無塩バターを薄くぬり、生地をフライパン全体にまんべんなく薄くのばし、両面にこんがり焼き色をつけるように焼く。焼き上がったら分量外のグラニュー糖を振って四つ折りにし、器に盛る。※たくさん焼く場合は、焼き上がった物が冷めないようにお湯を沸かしたお鍋の上に大きめのお皿を置き、焼き上がったクレープをのせていくと良いでしょう。
現在のファン数291

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking atsuko hashimoto|Styling mami daikoku|Photographs mami daikoku
「簡単手作りクレープ 生地がおいしい by橋本 敦子さん」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
スターバックス夏スイーツ第3弾、“ゴロゴロ”桃とろけるミルクケーキ&ブルーベリードーナツ
スターバックス(Starbucks Coffee)から、2025年夏の新作…
プロ直伝!「マンゴー」のベストな切り方&選び方を徹底解説〜簡単レシピ5品も紹介
夏に食べたいフルーツと言えば、やっぱりマンゴー! という方も多いのではない…
連載記事 そうめん、好きなつけだれは?<回答数 35,445票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第219回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月10日(木)「白身魚のイタリアンフリット」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピひと手間加えるだけで一段とおいしくなる【熱海 美虎】の『春の唐揚げ サクラエビの香り』のつくり方|「一流シェフのヒトサラレシピ」#12
教えてくれたのは【熱海 美虎】五十嵐美幸シェフ1974年、東京都生まれ。小…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 15:29
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 14:19
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 13:15
-
15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 12:23
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
りんちゃんさん 12:23
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 12:17
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
小松菜と大根のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
万能調味料!青梅のしょうゆ漬け がおいしい!
ゲストさん 11:27
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
クロミさん 11:03
-
鶏とブロッコリーの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
食べ出すと止まらない!簡単ガーリックシュリンプ by 増田 知子さん がおいしい!
ゲストさん 09:31