春野菜を使った「お弁当のおかず」レシピ10選!~春のおでかけ&お弁当に~
2024年3月15日 05:00
春のお出かけや、普段のお弁当に、春ならではの“旬”の食材を取り入れてみませんか。
この記事では「春野菜のお弁当」おかずレシピ10選を紹介します。スーパーに並んでいるタケノコやフキ、新ジャガイモ、新ごぼう、菜の花など、どう調理しようか悩んでいる方にも、取り入れやすいレシピを集めました。
忙しい朝のお弁当作りに便利な時短メニューも、ぜひチェックしてください!


タケノコがあれば作れる、10分でできる簡単おかずです。しょうゆバターがシャキシャキのタケノコによく合います。忙しい朝に、フライパンでササっと仕上げましょう。

10分で作れるタケノコご飯の作り方を紹介します。炊いたご飯にタケノコと油揚げを混ぜるだけ!冷めても味がしっかりしているので、お弁当にもおすすめの1品です。

食物繊維豊富なフキは、シャキシャキとした歯ごたえが良いのが魅力ですね。シイタケやニンジンなどと胡麻和えにしました。お弁当にいれるとボリューム感がでそうです。

ジャガイモに豚ひき肉の旨味がしみ込んた和え物です。新ジャガの男爵なら、ホクホク感をしっかり楽しめそうです。ジャガイモと豚ひき肉があれば作れるのでおすすめ。

菜の花を卵で巻いた彩りきれいな卵焼きです。味付けのからしマヨネーズがポイントです。卵の黄色と、菜の花の緑がお弁当に華を添えてくれるので、お花見弁当にもおすすめ。

菜の花と、鶏のささ身を使ったとてもさっぱりとした味わいのサラダです。菜の花のほろ苦さと、ふっくら柔らかい鶏のささ身がよく合います。あと1品、彩のあるものがほしいときにぜひ。

春の山菜たらの芽を使ったきんぴらです。ほろ苦さもおいしさのひとつです。ジャコとニンジンを組み合わせて馴染みあるきんぴらに。お弁当に入れたら、ご飯がすすみますよ。

新ごぼうは柔らかいので、サッと炒める程度で簡単に作れるきんぴらです。刻み唐辛子がアクセントに。食材はニンジンと新ごぼうがあれば作れるので、忙しい日のお弁当作りに便利です。

新ごぼうと薄切り牛肉を使った、煮物です。ご飯をたくさん食べたくなる、合わせ出汁の味付けです。食べ応えがほしい、お肉をたくさん食べたい時のお弁当にもおすすめです。

柔らかい新ゴボウならではの美味しさ!大学芋を作りました。ミツにからめたら、ひとつずつ離してオーブンシートの上に広げるのがポイントです。お弁当の隙間に入れたくなる味わいですよ。
この記事では「春野菜のお弁当」おかずレシピ10選を紹介します。スーパーに並んでいるタケノコやフキ、新ジャガイモ、新ごぼう、菜の花など、どう調理しようか悩んでいる方にも、取り入れやすいレシピを集めました。
忙しい朝のお弁当作りに便利な時短メニューも、ぜひチェックしてください!

目次 [開く]
■10分で作る!タケノコのバターしょうゆ焼き

タケノコがあれば作れる、10分でできる簡単おかずです。しょうゆバターがシャキシャキのタケノコによく合います。忙しい朝に、フライパンでササっと仕上げましょう。
■炊いたご飯に混ぜるだけ!簡単タケノコご飯

10分で作れるタケノコご飯の作り方を紹介します。炊いたご飯にタケノコと油揚げを混ぜるだけ!冷めても味がしっかりしているので、お弁当にもおすすめの1品です。
■シャキシャキ!フキのゴマ和え

食物繊維豊富なフキは、シャキシャキとした歯ごたえが良いのが魅力ですね。シイタケやニンジンなどと胡麻和えにしました。お弁当にいれるとボリューム感がでそうです。
■ホクホクッ!粉ふきイモの肉そぼろ和え

ジャガイモに豚ひき肉の旨味がしみ込んた和え物です。新ジャガの男爵なら、ホクホク感をしっかり楽しめそうです。ジャガイモと豚ひき肉があれば作れるのでおすすめ。
■華やかな色合いに 菜の花入り卵焼き

菜の花を卵で巻いた彩りきれいな卵焼きです。味付けのからしマヨネーズがポイントです。卵の黄色と、菜の花の緑がお弁当に華を添えてくれるので、お花見弁当にもおすすめ。
■さっぱりとした味わい 菜の花と蒸し鶏のサラダ

菜の花と、鶏のささ身を使ったとてもさっぱりとした味わいのサラダです。菜の花のほろ苦さと、ふっくら柔らかい鶏のささ身がよく合います。あと1品、彩のあるものがほしいときにぜひ。
■たらの芽の下処理から 簡単ジャコのきんぴら

春の山菜たらの芽を使ったきんぴらです。ほろ苦さもおいしさのひとつです。ジャコとニンジンを組み合わせて馴染みあるきんぴらに。お弁当に入れたら、ご飯がすすみますよ。
■10分で作れる!新ゴボウのきんぴら

新ごぼうは柔らかいので、サッと炒める程度で簡単に作れるきんぴらです。刻み唐辛子がアクセントに。食材はニンジンと新ごぼうがあれば作れるので、忙しい日のお弁当作りに便利です。
■ご飯すすむ味わい 新ゴボウと牛肉の煮物

新ごぼうと薄切り牛肉を使った、煮物です。ご飯をたくさん食べたくなる、合わせ出汁の味付けです。食べ応えがほしい、お肉をたくさん食べたい時のお弁当にもおすすめです。
■柔らかい新ごぼうをスイーツに 大学ゴボウ

柔らかい新ゴボウならではの美味しさ!大学芋を作りました。ミツにからめたら、ひとつずつ離してオーブンシートの上に広げるのがポイントです。お弁当の隙間に入れたくなる味わいですよ。
食コラム記事ランキング
- 1 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 2 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 3 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 4 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 5 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 6 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年6月13日(金)「牛肉とアボカドの照り焼き」
- 8 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ジャガイモの磯辺焼き がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 18:54
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:07
-
チンゲン菜の煮びたし がおいしい!
ゲストさん 18:07
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 18:06
-
かしわ飯 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 17:59
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:59
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 17:59
-
プロが教える!イタリア本場の本格ティラミス がおいしい!
ゲストさん 17:48
-
肉つけそば がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
たっぷり野菜のそばサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 17:45