ぜいたくプリン
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
バニラは縦に切り込みを入れ、中身をしごき出す。
<ちょっとヒント> 残ったバニラのサヤは牛乳につけて一緒に温めるとバニラ風味のホットミルクに。グラニュー糖の中で保存すれば、バニラの風味が砂糖に移り、紅茶などにもGOOD!!
-
粉ゼラチンを大さじ4の水にふり入れてふやかす。
-
<カラメルソース>を作る。小鍋にグラニュー糖と水を入れ強火にかける。鍋をゆすりながら、濃い茶色になれば熱湯を加え、全体に混ざれば火を止めて冷ます。熱湯を加えると激しく跳ねるので気をつけて下さい。
-
<ホイップクリーム>を作る。ボウルに生クリーム、砂糖を入れ泡立て器でトロ~ッとなるまで泡立て、冷蔵庫で冷やしておく。(7分立て位)
作り方
-
1
ボウルに、グラニュー糖と卵黄を入れ、よくすり混ぜる。
<ちょっとヒント> 残った卵白はラップで1個分ずつ包み冷凍しておけば、保存できます。フリッターやお菓子作りに役に立ちますよ!
-
2
鍋に牛乳200mlを沸騰直前まで温め、1のボウルに混ぜながら加える。鍋に戻し、弱火で混ぜながらトロミがつくまで温める。
-
3
2が温かいうちに、ふやかしたゼラチン、バニラビーンズを加えてゼラチンを溶かす。一度網をを通してボウルにあけ、氷水にあてながら、粗熱が取れるまで混ぜる。
-
4
牛乳200mlと生クリームを加え混ぜ合わせて、バット等に流し入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
-
5
器に4のプリンをすくって取り分け、ホイップクリームを添え、カラメルソースをかけていただく。
「ぜいたくプリン」の関連レシピ
- たっぷりミルクのプルプルコーヒーゼリー
- バターナッツカボチャプリン
- 子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
- 生クリーム不要!鯛のポテトグラタン
- とろーりあたたか白菜のクリーム煮
- タラとジャガイモのグラタン
- ニンジンのカレーポタージュ
- ジャガイモのパンケーキ
- レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
- 火を通して甘味UP!コリンキーのポタージュ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【5分で完成】ラディッシュだけで作れる漬物レシピ3選~人気の浅漬け・ハチミツ漬け・甘酢漬け
ラディッシュだけで作れる漬物レシピを3選ご紹介します。お弁当の箸休めにうれ…
連載記事 大根の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第56回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 大根【今日の献立】2025年2月2日(日)「本格派のカレー南蛮うどん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピミナ ペルホネン×オークラ東京のアフタヌーンティー、森の散歩を表現したスイーツプレートや蝶々の飴細工
雑誌『Hanako』の企画による、ホテル・オークラ東京とミナ ペルホネン(…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブロッコリーとジャガイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:42
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
S0421さん 12:26
-
昆布と厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
大根もち がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ナガイさん 10:55
-
凍りコンニャクのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ホウレン草のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 09:34
-
きな粉クルミ がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:59
-
牛肉と大根のきんぴら風 がおいしい!
ゲストさん 04:57
ウーマンエキサイト特集