愛あるセレクトをしたいママのみかた

菜の花とハマグリのリゾット

春野菜の代表菜の花と、今が旬のハマグリを使ったリゾット。ハマグリのダシと塩分がちょうどいい。仕上げにパルメザンチーズをたっぷりとまぜこんでいただきます。

材料  ( 2 人分

菜の花

1/2束

キャベツ

2~3枚

ハマグリ

6~8個

生タイム

2枝(又ドライタイム小1)

ニンニク

(みじん切り)1片分

お米

1カップ

玉ネギ

小1/2個

<スープ>

  

お湯

600ml

粉チーズ

(パルメザンチーズを使っています)大4

少々

ジャンル:
洋食 / 米料理(リゾット等)
種別:
主食
公開日:
2009/06/10
更新日:
2016/09/02

下準備

  • キャベツは粗いみじん切りにし、オリーブ油大さじ1でサッと炒める。菜の花は塩少々を入れた熱湯でサッとゆで、飾り用の菜の花を別にとりおいて、残りは1cmに刻む。玉ネギはみじん切りにする。砂だしハマグリは、殻と殻をこすりあわせるように、きれいに洗い、ザルに上げる。<スープ>はひと煮立ちさせ、固形ブイヨンを煮溶かしておく。

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブ油大さじ2、ニンニクを入れて強火にかけ、香りが立てば、ハマグリ、タイム、白ワインを入れ、蓋をして蒸し煮にし、ハマグリの口が開けば火を止める。

  2. 2

    1を網でこし、ハマグリは殻から身をはずしておく。

  3. 3

    同じ鍋にバターを強火で熱し、玉ネギがしんなりするまで炒め、米を洗わずにそのまま加え、鍋を振りながら炒め合わせ、米が半透明になれば白ワインを加え、アルコール分を飛ばす。

  4. 4

    <スープ>を200ml加え、煮立てば中火にし時々木ベラで混ぜながら煮詰める。

  5. 5

    汁気がなくなれば残りの<スープ>150mlと2でこしたハマグリの蒸し汁を加え、同様に煮詰める。

  6. 6

    更に残りの<スープ>の150mlを加え、煮汁が少なくなってくれば、2のハマグリ、刻んだ菜の花、キャベツを加え、煮詰める。

  7. 7

    米を食べてみて、少し芯が残るくらいで火を止め、硬いようなら<スープ>を加え、好みの硬さまで煮、粉チーズ(パルメザンチーズ)EXVオリーブ油を加え、手早く混ぜ合わせ、塩で味を整えて火を止める。器に盛り付け、粗引き黒コショウをふりかけ、飾り用の菜の花を添える。

このレシピのポイント・コツ

菜の花とハマグリのリゾットのポイント・コツ1
・リゾットは煮ている時に混ぜ過ぎると、ねばりが出てちゃうので注意!サラッとちょっと硬めの米粒の食感がいいと思います。

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(0)

コメントはまだありません。

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.