通常は七草を下ゆでしてからお粥の中に入れるのですが、切ってお米の中に入れてスイッチポンで出来上がりだったので、とても簡単でした。お味もちょうどよくおいしかったです。
メモお買い物メモ
- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2016/01/04
- 更新日:
- 2016/01/01
このレシピのポイント・コツ
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数2791

レシピ制作
杉本 亜希子
管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
photographs/naomi ota|cooking/aya nishikawa
「炊飯器で七草粥」の関連レシピ
「お米」を使ったその他のレシピ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
さば缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
-
タケノコのシンプルご飯
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
大人気「飲めるチーズケーキ」の気になる新作は…?
『飲めるチーズケーキ』など、他とは違う個性的なメニューが続々と登場する話題…
ひとりを満喫する「ソロ泊」に!空間丸ごと楽しめるアートなホテル〈Aloft Tokyo Ginza〉へ。
自由な外出がままならない今こそ、ひとりをじっくり楽しむ「ソロ泊」がおすすめ…
【広島発】お取り寄せしたいご当地スイーツ4選。手土産にも喜ばれるおしゃれなパッケージも!
広島にはクリームパンで有名の八天堂をはじめスイーツ店がたくさん!そこで今回…
【日本酒裏ラベル】ラベルの文字が反転!?「純米大吟醸 裏 手取川」~『伊藤家の晩酌』第二十三夜1本目~
弱冠23歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑…
フードランキング最新のおいしい!-
フランボワーズムース がおいしい!
ゲストさん 22:55
-
鶏の梅照り焼き丼 がおいしい!
ゲストさん 22:53
-
キャベツの巣ごもり がおいしい!
ゲストさん 22:50
-
カリカリレンコン・カレー味 がおいしい!
ゲストさん 22:46
-
キャベツのゴマ風味和え がおいしい!
eriさん 22:14
-
フキとちくわの煮物 がおいしい!
eriさん 22:07
-
つぶつぶカボチャスープ がおいしい!
eriさん 21:56
-
ジンジャーパイン がおいしい!
eriさん 21:50
-
エビと豆腐のうま煮 がおいしい!
ゲストさん 21:42
-
野菜のすいとん汁 がおいしい!
eriさん 21:41
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 21:18
-
アサリの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 21:02
-
鉄火トロロ丼 がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 19:58
-
すいとん汁 がおいしい!
ゲストさん 19:51
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ