下準備
-
天板にわら半紙を敷いておく。
-
薄力粉は2回振るっておく。
-
牛乳は湯せんにかけておく。
-
オーブンを180℃に予熱しておく。
作り方
-
1
<ロール生地>を作る。ボウルに全卵を入れよくほぐし、グラニュー糖を入れて湯せんにかけ、人肌まで(約35℃)温めながら泡立てる。
-
2
(1)を火から外し、ハンドミキサーで、生地をすくって落とした時リボン状になるまで泡立てる。
-
3
リボン状になったら泡立て器に持ち変えてゆっくり混ぜ、きめを整える。
-
4
粉類を振るい入れ、泡立て器からゴムベラに変えて粉気が見えなくなるまでよく混ぜる。
-
5
湯せんにかけておいた牛乳を加え、なめらかになるまで混ぜる。
-
6
用意しておいた天板に流し込み、表面を平らにならす。180℃に予熱しておいたオーブンで14分ほど焼く。
-
7
焼き上がったら天板から外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。
-
8
<リンゴのキャラメリゼ>を作る。リンゴは皮と芯を取り除き、5mm角にカットする。
-
9
厚手の鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかけ、<キャラメルソース>を作る。リンゴ、バニラビーンズを加え、レモン汁をかけて煮る。中心までしっかり火が入り、柔らかくなったらカルヴァドスを加えてフランベし、香りを付ける。
-
10
<キャラメルクリーム>を作る。鍋にグラニュー糖を入れ、火にかける。キャラメル色になったら、温めておいた生クリームを加え混ぜる。容器に移し、40ml量って冷ましておく。ボウルに生クリーム150ml、<キャラメルクリーム>40ml、粉糖を入れ、ボウルの底に氷水をあて泡立てる。
-
11
ロール生地に<キャラメルクリーム>をぬり広げ、リンゴを散らす。手前から巻き、わら半紙でくるんで巻き終わりを下にして冷蔵庫で30分程冷やす。分量外の粉糖を振ります。
-
12
お好みの厚さにカットしていただく。
現在のファン数116

Recipe+Cooking+Styling:Aya Ideta|Photography:Mami Daikoku|Edit:mocamoca
「リンゴのキャラメルロール」の関連レシピ
-
くるみ香るりんごと春菊のサラダ
-
やわらかチキンカレー
-
リンゴのサラダ
-
みかんとリンゴのジャム
-
豚肉のシャキシャキリンゴソース
-
ニンジンとリンゴのサラダ
-
白菜とリンゴのサラダ
-
リンゴのコロコロサラダ
-
鶏肉のすりおろしリンゴ和え
-
アップルシナモンロールパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
今回も完売間違いナシ!…ミスド×『祇園辻利』全7種実食レポート
ミスタードーナツと『祇園辻利』の共同開発ドーナツ、2021年の第2弾が発売…
ねこねこチーズケーキ新作、すっきり爽やか“みかん風味”の「にゃんチーみかん」限定発売
ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」から、新フレーバー「に…
現代人は足りてない!? やせたい人こそ摂取すべし「タンパク質」の話
やせにくい、肌がカサカサ、疲れやすい…、そんな人はタンパク質不足の疑いアリ…
スイーツより争奪戦? 【人気コンビニパン】セブン、ローソン、ファミマ3選
コンビニって、バリエーション豊富な品揃えで、ちょっとした買い物でもさまざま…
フードランキング最新のおいしい!-
牛スネ肉の煮込み がおいしい!
ゲストさん 03:15
-
コトコト煮込んだトロトロ牛すね肉のシチュー がおいしい!
ゲストさん 03:15
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 02:46
-
小松菜と豚肉の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
タコとモヤシの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
湯葉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
春の蒸し寿司 がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
ダシじんわり!タケノコとワカメの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
ナスグラタン がおいしい!
ゲストさん 00:34
-
レンジで蒸し鶏 がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
春キャベツとソーセージのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
鶏もも肉とホウレン草のしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/11
-
キノコ丼 がおいしい!
grilloさん 04/11
-
ジャガイモのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 04/11
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ