ひと手間が美味しさアップのコツでしょうか?ほっくりしたサツマイモの甘みが引き立つマフィンですね!
サツマイモのカラメルマフィン
サツマイモをカラメルで煮るひと手間で、ワンランクUP!黄金色のサツマイモが食欲をそそります。
-
レシピを保存
しませんか? ×
<サツマイモのカラメル煮>
サツマイモ
(大)約150gグラニュー糖
30g水
大さじ1無塩バター
30g<型用>
無塩バター
適量強力粉
適量<マフィン生地>
バター
100g微粒グラニュー糖
100g卵
2個牛乳
100ml薄力粉
200gアーモンドプードル
30gベーキングパウダー
小さじ2- ジャンル:
- スイーツ / マフィン・カップケーキ
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2011/10/03
- 更新日:
- 2016/08/18
作り方
-
1
<サツマイモのカラメル煮>を作る。サツマイモは皮つきのままよく洗い、1cm角に切る。鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、ぶくぶく泡立って濃茶色になったら火を止め、無塩バターを加える。
-
2
無塩バターが溶けたらサツマイモを加え、分量外の水をヒタヒタになるまで加えて火にかける。サツマイモが柔らかくなったら、火から下ろしてバットなどに広げて冷ます。※サツマイモが柔らかくなっても煮汁が多い場合は、サツマイモを取り出し、カラメルを弱火で煮詰めて、煮詰まったところでサツマイモを戻してからめて下さい。
-
3
<マフィン生地>を作る。ボウルにバターを入れて泡立て器で柔らかくなるまで混ぜ、微粒グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
-
4
(3)に卵を1個ずつ加えて泡立て器で混ぜ合わせ、全体がよく混ざったら牛乳を一度に加えてよく混ぜる。
-
5
(4)に粉類を2回に分けて加え、サックリと混ぜる。※混ぜすぎると生地がかたくなるので注意して下さい。
-
6
下準備しておいたマフィン型に(5)の生地を半分くらいまで入れ、(2)の<サツマイモのカラメル煮>を少しずつのせる。さらに(5)の残りの生地を入れ、(2)のサツマイモをのせる。※生地は膨らみますので、7分目まで入れるのが目安です。
-
7
160℃に予熱しておいたオーブンで約25分焼く。焼き上がったら型から外し、網にのせて冷ます。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンによって温度や焼き時間に違いがあるので、普段からお家のオーブンの癖を知っておく事をおすすめします。
|
現在のファン数291

Recipes & Cooking atsuko hashimoto|Styling mami daikoku|Photographs mami daikoku
「サツマイモのカラメルマフィン」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!7
最新の食コラム
-
おやすみ前の新習慣!オーガニックレモングラスを使用した菌活×GABAドリンク『コーボンGABA K525』を2025年7月15日に発売
果物で独自発酵した天然酵母ドリンクを1950年より製造・販売する第一酵母株…
この夏の期間限定、どこか懐かしく、でも新しい「町中華 at Hu Jing」を開催|「ジャヌ東京」中国料理 【虎景軒(フージン)】
広東料理の技法で中国各地の伝統料理をモダンにアップデートしたお料理の数々を…
超簡単!【ズッキーニのレシピ7選】切って炒めるだけ!あと1品やおつまみ、お弁当にぴったり
夏が旬のズッキーニは、油との相性が抜群の野菜です。そこで今回は、まな板とフ…
【コンビニスイーツ 2025上半期】ローソン・ファミマ約40商品を実食!紅茶好きのライターが「トップ5」を発表
2025年も1月から、ほぼ毎週新作のコンビニスイーツやドリンクを実食するこ…
連載記事 焼肉のタレで重視するのは?<回答数 36,732票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第226回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 21:37
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 21:36
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
かかやさん 21:25
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
かかやさん 21:24
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
かかやさん 21:24
-
アジのみそ焼き がおいしい!
かかやさん 21:24
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 21:07
-
ナスのはさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
フライパンでお手軽に!鮭のちゃんちゃん焼き がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
クッパ風春雨スタミナスープ がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
バジルチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
基本のトマトソース 加熱時間がポイント ミラノ風カツレツ がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 16:43