しっかりと下処理に手間をかけることでシッポまでパリパリおいしく食べられました。マヨネーズやタルタルソースをつけずウスターソースのみが素朴で1番おいしい気がします♪
昭和のエビフライ
ウスターソースをたっぷりかけて召し上がれ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
エビは分量外の塩を入れた水で洗い、臭みを取る。尾側の1節を残して殻をむき、背に浅く切り込みを入れて背ワタを取る。腹側に切り込みを入れ、背側から押さえてまっすぐにのばし、酒をからめる。
-
2
キャベツはせん切りにして水に放ち、ザルに上げて水気をきる。トマトはヘタを切り落とし、4つのくし切りにする。レモンは2等分する。揚げ油を170℃に予熱し始める。
-
3
エビの水気を押さえて尾の先を斜めに切り、中の水分を包丁の背で押さえながらこそげ出し、塩コショウを振る。<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵を通して、パン粉を軽く押さえながらつける。
-
4
170℃の揚げ油に(3)のエビを手前から向こう側に滑らせるように入れ、揚げ色がつく位まで揚げて、しっかり油きりをする。器にせん切りキャベツ、トマトとエビフライを盛り合わせ、レモンを添える。お好みのソースをかける。
現在のファン数1665

レシピ+調理+ スタイリング:中島和代|写真:大黒真未
-
エビと春雨のエスニックサラダ
-
エビの殻を使って本格濃厚スープ「エビのビスク風」
-
エビの天ぷら
-
エビとニラの焼きそば
-
ふわふわさっくり!エビの簡単フリッター
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
ビタミンACEチャージのパワーサラダ
-
鶏ひき肉とニラのタイ風ライス
-
エビの殻が旨味のポイント!エビのトマトソーススパゲティー
-
海老とベーコンの具沢山豆乳チャウダー
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理…
【今日の献立】2025年7月8日(火)「メカジキと夏野菜のカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ夜遊びの締めにもう一軒! 東京のエリア別・深夜営業のグルメスポット|東京
渋谷・恵比寿・表参道エリア新宿・池袋エリア神楽坂・飯田橋エリア六本木・麻布…
「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り 2025」都心で“盆踊り&縁日”、焼きそばなど屋台グルメも
「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り 2025」が東京・丸の内エリアで開催され…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
makoさん 07:11
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:03
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
金ちゃんさん 06:53
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 06:20
-
牛肉とジャガイモの中華カレー炒め がおいしい!
ゲストさん 05:04
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:57
-
麺つゆで本格!鶏だしの冷やしつけ麺 がおいしい!
ゲストさん 01:36
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 00:56
-
油揚げとピーマンのコクみそ炒め がおいしい!
かかやさん 07/07
-
夏の薬味たっぷりの浅漬け がおいしい!
かかやさん 07/07
-
星がかわいい!七夕の日のそうめん がおいしい!
かかやさん 07/07
-
和えるだけの簡単副菜!オクラのマヨしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 07/07
-
サツマイモご飯 がおいしい!
ゲストさん 07/07