- E・レシピ >
- 洋食 >
- 焼きもの、オーブン料理 >
- マカロニグラタン
マカロニグラタン
下準備
-
エビは殻と背ワタを取り、塩水でサッと洗い水気を拭き取る。
-
玉ネギは縦半分に切り、縦に薄切りにする。
-
生マッシュルームは固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、縦4~5つに切る。缶詰のマッシュルームの場合は、水気を切っておく。
-
生シイタケは石づきを切り落とし、固く絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、食べやすい大きさに切る。
-
グラタン容器に分量外のバターを薄く塗っておく。
-
オーブンを250℃、12~15分にセットする。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
作り方
-
1
<ホワイトソース>を作る。フライパンにバターを弱めの中火で溶かし、小麦粉を炒める。
-
2
全体にしっとりし、粉臭さがなくなったら牛乳を一気に加え少し火を弱める。泡立て器で混ぜながら、トロミがつくまで火にかけ、塩コショウ、ナツメグを加えて混ぜ合わせる。
市販のホワイトソース缶を使う場合は、鍋にホワイトソース、牛乳、ナツメグを加え、中火で温めておく。固いようなら牛乳を少し加えて調整して下さい。
-
3
たっぷりの熱湯に塩小さじ1を加え、マカロニを袋の指示通りの時間ゆで、ザルに上げる。
-
4
フライパンにバター10gを溶かし、玉ネギ、マッシュルーム、生シイタケを炒めて、しんなりしたら、エビを加えて炒め合わせ、塩コショウをして味を調え、白ワインを加える。
-
5
マカロニを加えて混ぜ合わせ、<ホワイトソース>の半量も加えて全体に混ぜ合わせる。
-
6
それぞれのグラタン容器に、5を入れて残りの<ホワイトソース>を掛け、更にピザ用チーズを全体に掛けて、250℃のオーブンで12~15分、表面に焼き色がつくまで焼く。
「マカロニグラタン」の関連レシピ
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 ブランダード風マカロニグラタン
-
マカロニとキャベツのサラダ
-
カリフラワーとマカロニのグラタン
-
常備菜に!マカロニサラダ by保田 美幸さん
-
失敗しない!基本のマカロニグラタン by 保田 美幸さん
-
グリンピースのスープ・マカロニ
-
マカロニグラタン
-
フライパンひとつで簡単!チキンマカロニグラタン by 杉本 亜希子さん
-
ジャック・オ・ランタン・グラタン
-
マカロニのチーズサラダ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
3COINS原宿本店「パクチーの世界」専業農家パクチーシスターズの採れたて“パク束”やペースト販売
パクチー専業農家「パクチーシスターズPAKUCI SISTERS」の期間限…
ゴディバ「ショコリキサー ロイヤルミルクティー」アールグレイが華やかに香る限定フレーバー
ゴディバ(GODIVA)からチョコレートドリンク「ショコリキサー」の新フレ…
何度でも食べたくなる♡【ファミマ】バタービスケットサンドの新作“あんバター”が甘塩っぱくておいしい!
大人気シリーズの新しいフレーバー、「バタービスケットサンドあんバター」が発…
火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
夏が旬の「ナス」は、何かと出番が多い定番のお野菜ですよね。油をグングン吸っ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 11:15
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
焼き肉のタレで簡単絶品!玉ネギのガーリックステーキ がおいしい!
ねこさん 11:07
-
ニンジンとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:04
-
インゲンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 10:38
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:35
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:31
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:25
-
豚とキャベツのピリ辛煮 がおいしい!
ゲストさん 10:22
-
アボカドとエビの裏巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:15
-
簡単手羽の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:14
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 10:09
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 09:44
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
ゆでタコのネギ油がけ がおいしい!
ゲストさん 09:30
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ