- E・レシピ >
- 飲料・お茶・コーヒー・酒 >
- 抹茶
抹茶のスフレ アングレーズソースかけ
ふわふわの抹茶スフレ、外はふわっと、中はとろり。熱々出来立てがおいしくきれいなのでできたらすぐに召し上がって。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<スフレ>を作る。小鍋に牛乳を入れ、人肌程度に温める。
-
2
ボウルに卵黄を入れて泡立て器で溶きほぐし、グラニュー糖も加え、白っぽくなるまですり混ぜる。
-
3
(2)に合わせて振るった<A>を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
-
4
(3)のボウルに(1)の温めた牛乳を少しずつ加え、泡立て器でそのつどよく混ぜ合わせる。
牛乳の小鍋はまた使用するのでそのまま洗わずにおいておく。
-
5
(4)を牛乳を温めた鍋に戻し入れて弱めの中火にかけ、絶えず泡立て器で混ぜながら、トロミが出るまで加熱する。トロミがでたらさらにかき混ぜ、トロミを弱める。
一度トロミがついて、さらに加熱するとトロミが弱まるのでそこまで加熱する。
-
6
(5)をザルで一度こす。
一度こすことでむらなく、なめらかになります。
-
7
<メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで空気を含ませるように泡立てる。グラニュー糖を3回に分けて加え、ピンと角がたつまで泡立てる。
ボウルに水分や油脂がついていないことを確認してください。
-
8
(6)に(7)の<メレンゲ>を3回に分けて加え、泡をつぶさないようにゴムベラで滑らかになるまで混ぜる。
-
9
ココット皿に生地を流し入れ、パレットナイフなどで表面を平らにすりきる。180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。粗熱がとれたら粉糖を振る。
表面を平らにすることが、きれいにふくらませるコツです。
-
10
<アングレーズソース>を作る。ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる。
-
11
小鍋に豆乳を入れ、弱めの中火で人肌程度になるまで温める。
沸騰させないように注意してください。
-
12
(10)のボウルに(11)の温めた豆乳を少しずつ加え、そのつど混ぜる。ザルでこしながら鍋に戻す。
-
13
(12)の鍋を弱めの中火にかけ、ゴムベラで絶えずかき混ぜながら全体にトロミがつくまで加熱し、完成。焼き上がった(9)のスフレにかけていただく。
熱くても、冷やしても美味しいソースです。お好みで冷やしてください。少量なのでダマができやすいのでしっかり混ぜてください。
このレシピのポイント・コツ
・豆乳アングレーズソースは、2倍量にして多めに作っても。多めの方が作りやすいです。残った分は、冷蔵庫に入れ翌日まで保存可能です。
|
現在のファン数415

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/naomi ota|cooking/keiko ito
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
NEXTフライパン候補!私たちが選んだNO.1は、人に優しい安全セラミック[PR]
「もし買い替えるなら、次はどのフライパンを選ぶ?」巷でフライパン熱がアツい…
【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
6月16日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「盛りすぎ…
食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
梅雨のジメジメした季節は食欲が落ちがちになりませんか? そんなときは、旬を…
ふりかけだけじゃない!「ゆかり」の簡単アレンジレシピ8選〜全部15分以内で完成して彩り豊か
赤ジソを原料とした「ゆかり」は、ふりかけとしてだけでなく、調味料にもなる便…
連載記事 沖縄料理、好きなのどれ?<回答数 36,672票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第196回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 沖縄もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 13:13
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 13:05
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:58
-
スイカ入りソーダーゼリー がおいしい!
ふーちゃんさん 12:49
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ひかるやまもとさん 11:33
-
ナスと豚肉の味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 10:17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:54
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
makoさん 06:54
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51