- E・レシピ >
- 粉類 >
- フランスパン専用粉(リスドォル)
バナナナッツクロッカン
バターたっぷりのデニッシュ生地は甘くてサクサク!お好みのナッツやフルーツを入れてもOK!
-
レシピを保存
しませんか? ×
フランスパン専用粉(リスドォル)
150gインスタントドライイースト
小さじ2/3砂糖
小さじ2塩
小さじ1/3牛乳
60~70ml無塩バター
15g無塩バター
(折り込み用)70gアーモンド
(ローストしたもの)30粒バナナ
1/2本強力粉
(打ち粉用)適量グラニュー糖
(打ち粉代わり)適量グラニュー糖
(仕上げ用)小さじ2.5~5- ジャンル:
- 菓子パン / クロワッサン、デニッシュ
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2013/03/11
- 更新日:
- 2016/07/15
作り方
-
1
ボウルにフランスパン専用粉を入れ、インスタントドライイースト、砂糖を真ん中におく。塩をはしにおき、牛乳60~70mlをかけ、カードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら、無塩バター15gを加える。
-
3
生地を台の上に出し、こねる。バターが馴染んだら、丸めなおし、とじ目を下にして抗菌袋に入れ15cmの正方形に形を整え、冷蔵庫で40分休ませる。(ヒント)こねすぎに注意してください。
-
4
無塩バター(折り込み用)70gをラップに包みながら10cmの正方形になる様に形を整え、冷蔵庫で休ませる。
-
5
台に打ち粉をして、(3)の生地をとじ目を上にして置き、20cmの正方形になる様にめん棒でのばし、その上に角をずらして(4)の無塩バターをのせ包みしっかりとじ目をとじる。
-
6
生地、めん棒に打ち粉をして(5)の生地を約15cm×30cmの長方形に伸ばす。打ち粉をはらい、生地を三つ折りにし、さらに生地を90度回転させ、同じように約15cm×30cmの長方形に伸ばし、打ち粉をはらい生地を三つ折りにし、ビニール袋に入れて冷蔵庫で30~40分休ませる。(ヒント)生地が破れやすいので始めは生地を垂直に押すようにバターをなじませてから、ゆっくり伸ばしていってください。
-
7
(6)の工程を、打ち粉をグラニュー糖に代えて、もう一度繰り返す。※グラニュー糖を、生地全体にたっぷりとのせて作業をしてください。
-
8
台にグラニュー糖をまぶしきれいな面を下にして生地を置き生地にもグラニュー糖をまぶして約20×30cmの長方形になる様に伸ばす。
-
9
(8)をカードで1cm角に切っていき、天板にのせた型にアーモンド、バナナと共に敷きつめ、グラニュー糖小さじ1/2~1をかける。※グラニュー糖の量はお好みで調節してください。
-
10
室温に置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで発酵させる(35~45分)。
-
11
230℃に予熱しておいたオーブンで10~15分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンの機種により、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数184

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking & Styling megumi minato|Photographs naomi ota
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
オリーブのグリッシーニ
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
-
ジャーマンポテトデニッシュ
-
チョコクレセント
-
トロッとチーズのチャバタ
-
十六穀のバゲット
-
ザクザクチョコベリーサンド
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【4/22 ローソン新作】とろける&滑らか 濃厚なチーズケーキ系スイーツ3商品登場!実食レポを紹介します
4月22日(火)からローソン(「ローソンストア100」を除く)で「Uchi…
時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
忙しくても栄養バランスの整った食事を摂りたい! そんな方にぴったりなのが「…
連載記事 利用したことがある冷凍弁当はどれ?<回答数37,378票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第136回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年4月23日(水)「タラのカブラ蒸し」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ナスとトマトのグラタン風 がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
会津のご馳走椀 こづゆ がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
ご飯のお供に カブの葉のショウガみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 20:00
-
タラのカブラ蒸し がおいしい!
ゲストさん 19:33
-
基本のワンタンスープ シンプルでおいしい がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
豆腐の西京焼き がおいしい!
ゲストさん 19:01
-
蒸ししゃぶ がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
鶏のから揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:29
-
ちくわの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 17:56
-
ちくわの蒲焼き がおいしい!
ゲストさん 17:00
-
鶏もも肉のおいしい唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
鶏のから揚げ がおいしい!
ゲストさん 16:06
-
モヤシのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 15:36
-
シジミのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 15:27
-
シジミのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 14:35