- E・レシピ >
- 粉類 >
- フランスパン専用粉(リスドォル)
十六穀のバゲット
定番のバゲットに十六穀の香りをプラス! 食感も楽しめる、美容に嬉しいバゲットです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルにフランスパン専用粉、雑穀を入れ、インスタントドライイーストを真ん中におく。ハチミツ、塩をはしにおき、温めた水をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら生地を台の上に出してこねる。表面がなめらかになったら、室温(25℃前後)に置いて約2倍に膨らむまで待つ(50~60分)。
-
3
指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして丸めなおし、ベンチタイム10分。
-
4
成形する。まんべんなくガスを抜きながら20×12cmの長方形に生地を広げる。向こう側から1/3を手前に折り、さらに手前の1/3を向こう側に折る。さらに張りを出しながら、半分に折る。
生地が扱いにくい時は分量外の打ち粉をしながら成形してください。
-
5
両手を使って両端を細くしながら長さ36cmになるように伸ばす。細長く切ったクッキングペーパーの上にのせ、さらにキャンバス地にのせて布取りをする。
-
6
ラップをかけて室温(25℃前後)に置き、生地がひとまわり大きく膨らむまで二次発酵させる(30~40分)。この間に天板ごとオーブンを240℃に予熱しておく。
-
7
布取りをはずし、分量外のフランスパン専用粉を振ってクープを3本入れる。天板に生地を移動させる。生地とオーブンの庫内に霧吹きをし、240℃で5分焼く。さらに220℃に下げて5分焼く。
天板ごと予熱を入れているので火傷に注意してください。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数178

photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「十六穀のバゲット」の関連レシピ
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
オリーブのグリッシーニ
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
様々な人が訪れるランチタイムのカレー屋さん。ある日カレー屋で起きた男性同士…
【ナムル45選】子どもも野菜をパクパク食べる副菜の決定版「ナムル」の人気レシピが勢ぞろい!
大人だけでなく子どもたちにも大人気のナムル。材料1つで完成して、子どもも野…
職人の手仕事が光る! カウンターでワンクラス上の鮨を堪能できる5店|名古屋
久屋大通【すし験】矢場町【鮨うら山本店】名古屋【鮨城間】栄【おたる政寿司栄…
「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
定番からアレンジまで「チャーハン」の美味しさを新発見できる、レシピ10選を…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
サクサク白身魚の野菜たっぷりあんかけ がおいしい!
ゲストさん 21:08
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 21:08
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 21:05
-
アボカドとささ身のポン酢サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:36
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
砂肝とピーマンのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
ホウレン草とふんわり卵のスープ がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
ふんわり卵入りにゅうめん がおいしい!
うさぎさん 18:05
-
ピーマンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 18:01
-
白身魚のポワレ〜きのこクリームソース〜 がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
キャロットラペ がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
ネギ塩豚の丼 がおいしい!
ゲストさん 17:26
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 17:10
ウーマンエキサイト特集