- E・レシピ >
- ブレッド >
- ハードブレッド >
- オリーブのグリッシーニのレシピ・作り方
作り方
-
1
水を人肌程度に温める。ブラックオリーブは細かく刻む。ボウルにフランスパン専用粉を入れ、インスタントドライイーストを真ん中におく。塩を端におき、温めた水をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら、生地を台の上に出してこねる。表面が少しなめらかになったら、ブラックオリーブを混ぜ込む。温かいところに置き、約2倍に膨らむまで待つ(30~40分)。
-
3
指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして8等分して丸めなおし、ベンチタイム10分。
-
4
成形する。とじ目を上にしてドック型にし、さらに長さ30cmに転がしながら伸ばす。
両端は焦げやすいので、少し太めにしておく。
-
5
オリーブ油をぬってミルびき岩塩を振り、220℃で15分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
リストに追加ファンになる
現在のファン数167

photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「フランスパン専用粉(リスドォル)」を使ったその他のレシピ
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
-
ジャーマンポテトデニッシュ
関連キーワードからレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
コメントはまだありません。
最新の食コラム
-
ザ ストリングス 表参道からプリンアラモードをイメージした限定パンケーキ
ザ ストリングス 表参道の「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ」から、期間限定…
コンラッド東京、“桜×いちご”の春色アフタヌーンティー - 桜を描いたマカロンやストロベリーパフェなど
コンラッド東京では、「桜ストロベリー・アフタヌーンティー」を、2021年3…
ショコラティエ パレ ド オールからホワイトチョコ×春摘み苺の期間限定パフェ
ショコラティエ パレ ド オールから、期間限定の春パフェ「パフェ パレドオ…
フードランキング最新のおいしい!-
アップルクランブル がおいしい!
ゲストさん 14:32
-
豚肉とキャベツのガーリックオイルスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 14:31
-
失敗知らずでトロトロ!豚の角煮 がおいしい!
ゲストさん 14:18
-
切干し大根のトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 14:08
-
豚肩ロース肉とピーマンのオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 13:57
-
干し大根と豚バラの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 13:56
-
アーモンドと塩昆布のチーズおにぎり がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
豆腐の塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 13:39
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 13:28
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 12:49
-
梅キュウリの混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:48
-
鶏団子と白菜の春雨スープ がおいしい!
ゲストさん 12:37
-
ビーフドライカレー がおいしい!
ゲストさん 12:34
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 12:12
-
ブリの塩焼き がおいしい!
ゲストさん 11:23
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ